こんにちは。お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 の浅野です
埼玉県坂戸市でお庭のリフォームをさせていただいた、M様邸をご紹介致します。
近隣のお宅に囲まれたお庭で、暗くて狭く感じていたというM様。
どのようにしたらよいのか分からず、ご希望も漠然としていた中で、当社の無料相談会にご参加いただきました。
【before : 近隣からの視線も気になっていたお庭】
【before : 古くなったブロック塀がお庭を暗い印象にしています】
お庭は砂利の部分と芝生の部分に分かれていて、植物も良い感じに植えられていましたが、なかなかお庭に出ることがなかったそうです。
そこで、目隠しをしながらも明るくなるようにして、土の部分と雑草対策の部分を分けて、日除けをつけてくつろげる空間になるようにとご提案しました。
完成したお庭がこちらです。
【after : 目隠しフェンスで落ち着きがでました】
テラス部分は平板アクシアトラッド・オールドストーンを敷きました。
目隠しフェンスは、アーバンフェンス・メープルホワイト。
パーゴラは高耐久のイタウバという木材を使いました。
お庭に日除けがあると居心地がぐっと良くなります。
また、もともとあった犬走りはきれいに塗りなおしました。
【after : 飛び石はもともとあったものを再利用】
立水栓の近くには丸くて白い浸透マスがありましたが、これもデザインとして取り込みました。
丸い飛び石を前後に並べて、浸透マスも飛び石のひとつにしたのです。
これなら目立たないですよね。
工事後は、これから何を植えようか考えてわくわくしていらっしゃるとのこと。
お庭はお客様の手が入って、さらに素敵になっていきます。
M様のお気に入りの植物が増えていくといいですね。
この度はビズガーデニングにご依頼いただき、ありがとうございました。
これからも、植栽のことなどお気軽にご相談くださいね。
<埼玉県入間郡毛呂山町>フレームとシェード、目隠しフェンスで居心地の良くなったテラス
<埼玉県東松山市>テラスやパーゴラ、パティオに囲まれた、カフェの様なお庭
<埼玉県鴻巣市>お客様のお庭訪問~フェンスとパーゴラ、テラスのあるバラのお庭~
ご相談お待ちしています!まずはご予約を!!
電話 : 049-280-4128
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
こんにちは。お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 の浅野です
埼玉県川越市でカーポート設置工事をさせていただいた、K様邸をご紹介致します。
K様は以前にもテラス設置、その後はアプローチのリフォーム工事でお世話になっています。
今回は、お子様連れの買い物やお出かけの際に、雨にぬれずに乗り降りしたいということで、駐車場にカーポートを付けたいとのでした。
リビングの前のデッキにはすでに屋根が付いていましたので、カーポートを付けると、その二つの屋根が連なってしまいます。
道路から見たときに、違和感なく、そして二つの屋根を一体化させて雨が落ちなくするにはどうしたらよいか、ここが工夫の要るところでした。
完成した写真がこちらです!
【デッキ上の屋根とカーポートを横から見たところ】
屋根の高さに違いがありますが、こうすることでデッキ上の屋根からの雨水をカーポートに落としているのです。
【雨どいがカーポートの上に】
よく見ると、カーポートの屋根がデッキ屋根の柱を傷つけないように緩衝材を挟んでいます。
【道路から見た設置後のカーポート】
道路から見るとデッキ屋根は見えなくなり、全く違和感がありませんね。
これでリビングから車まで濡れることなく出入りができます。
設置したのは四国化成のスマートポートHGワイドです。
K様今回も当社にご依頼いただき、誠にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
<埼玉県坂戸市>家族の要望を叶えた、はね出しスマートポートのある駐車場
ご相談お待ちしています!まずはご予約を!!
電話 : 049-280-4128
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
こんにちは。
お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 の稲垣です
埼玉県鳩山町でお庭のリフォーム工事をさせていただいた、O様邸をご紹介致します。
ご夫婦でお仕事をされていて、お忙しいO様は、中々お庭の手入れができないと弊社にご相談に来られました。
伸び放題の庭木もあり、どこから手を付ければよいのか、お困りのようでした。
そんなO様のご要望は
・草むしりなどの手間が省け、見た目も良い庭にしたい。
・既存のレンガを敷きなおしたい。
・新しい外水道が欲しい。
・目隠しフェンスを設置したい。
施工前の写真がこちらです。
【施工前のお庭の様子】
【伸び放題の植物で、お庭が鬱蒼としています】
そして完成したお庭がこちらです
【芝生の緑が広がるお庭が完成しました】
お庭にあった沢山の庭木も厳選して、お気に入りのものを何本か残しました。
植物が絡んで見えなかったフェンスも、スッキリ見違えましたね
手前に新しく設置した水栓はトーシンの【アン ポッシュ】アイボリー色を使用しました。
水栓の上部には植栽ポットがそのまま入るカワイイ水栓です
【既存のレンガを使い、テラスができました】
屋根の下にあったレンガも再利用して、きれいに敷きなおしました。
お隣さんとの目隠しには天然木で作ったフェンスを設置しました
目隠しフェンスに使った木材の【セランガンバツ材】は無塗装でも15年は普通に持つ、とても丈夫なハードウッドです。
庭一面に芝を貼りましたが、管理は全自動の芝刈りロボットが行うので、「ラクで美しい」というご希望を満たすお庭になりました。
O様、この度は当社にお庭工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
こんにちは。
お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 の浅野ゆみです
埼玉県坂戸市でお庭のリフォーム工事をさせていただいた、I様邸をご紹介致します。
I様は広いお庭の一角に、カッコイイ小さな小屋を持ちたい、という夢をずっとお持ちでした。
そしてそのための土間(コンクリート)打ちまでされていましたが、納得のいく工事をしてくれる業者が見つからず、いろいろと探していらしたそうです。
当社では、オリジナルの小屋を作ることもできますが、
小屋としても使える輸入物置も数種類ご案内し、ご主人様のお眼鏡にかなう物をしっかり検討していただきました。
最終的に、ABSCO社のユーロ物置「BICYLCE CUBE 1530SQ1」を選ばれました。
【シンプルなユーロ物置とセランガンバツのサイクルポート】
決め手はサイズとフラット屋根のデザインです。
ユーロ物置の脇には、ハードウッドのセランガンバツでサイクルポートを作りました。
ご家族全員の自転車が余裕で停められますね。
ヤシの木があるI様のお庭によく合っています!
物置の中はこんな感じでです。
芝刈り機などを仕舞うのにはとても使いやすそうですね。
【BICYCLE CUBE 1530SQ1の内部】
目隠しと雨除けを兼ねたフェンスがナチュラルな雰囲気です。
作業をしたり、遊んだりする場所としても使えますね。
【目隠しと雨除けを兼ねたフェンス】
今回、こだわりの物置とサイクルポートを設置させていただき、ご主人様の夢を叶えるお手伝いができましたこと、とても嬉しく思います。
I様、この度は当社にお庭工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
こんにちは。
お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 の浅野ゆみです
埼玉県入間郡毛呂山町でお庭のリフォーム工事をさせていただいた、Y様邸をご紹介致します。
Y様は新築外構工事からのお付き合いです。
その後、お庭にテラス設置、芝生と目隠し植栽の工事をさせていただいておりました。
今回のリフォーム施工前の写真がこちら。
【リフォーム前 花壇に囲まれたかわいいテラス】
広~い芝生のお庭に変形6角形のテラコッタタイルのテラスがありますね。
ちなみになぜこのような形なのかというと、お庭の形が大きな三角形なので、そこに四角いテラスを設置するよりも、柔らかさが出て違和感なく溶け込める多角形のデザインにしたからなのです。
花壇の手入れもしやすいですね。
さて、今回のご希望は・・・
・日当たりが良すぎて暑くて夏は外に出られないので屋根がほしい。
・お子様のプールを出したい
・隣家との目隠しが欲しい
・ネットで見たガーデンルーム「ココマ」が気に入っている
・既存のテラスは活かしたい
ということで、お話しをじっくりお聴きし、ガーデンルームの種類、サイズ、施工方法、キャンペーン情報などいろいろなご提案と予算感などをお話しさせていただきました。
また、各メーカーで出しているパーゴラについても同様にお話ししました。
最終的に、既存のテラスを壊すことなくできるフレームを設置し、シェードを付ける、フレームの柱の間に目隠しフェンスを付ける、という案で納得していただきました。
完成したお庭がこちら
【広いテラスを活かして大きなフレームとシェードを付けました】
フレームとフェンスは天然木のセランガンバツを使いました。
セランガンバツは20年以上の耐久性があるハードウッドです。
シェードはタカショーの「ウェザーシェードロールⅡ」を採用しました。
【日よけも兼ねた目隠しフェンス】
軽く壁ができることで、プライベート感がぐっと高まり、居心地がよくなりますね。
フェンスには早速、奥様がガーランドを飾っていらっしゃいます。
ハードウッドは釘も打てますし、ある程度の重量物は掛けることもできますので、アレンジが自由にできるところもおススメポイントです。
快適になったお庭で、プール遊びやガーデニング、BBQなど、ご家族の幸せな思い出がたくさんたくさん生まれますように
Y様、この度は当社にお庭工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
お庭、外構工事には定価というものはありません。
相場と言われるものはあるかもしれませんが、
お客さま個々のご要望や事情によって資材や面積などが違いますので、
なかなか比較することができません。
当社では参考のために、施工例ごとに工事内容と施工面積、
価格を明示しています。
(※お客様のご希望により金額の掲載をしていない場合もあります。)
安さを売りにしているお店や、金額の表示を曖昧にしているお店に比べると
高く感じられるかもしれません。
それは施工の品質とアフターケアまで含めたサービスの
品質を落としたくないからです。
納得のいくまでプランの検討をしていただき、ご依頼下されば、
感謝を込めて施工させていただきます。
そしてそれはお客様の笑顔につながると信じています。
―施工させて頂いたお客様へのお願い―
施工させていただいたお客様には、以下のようなお願いをしておりますが、いずれの場合でも事前に許可していただいたお客様に限って実施しております。自由に選択していただけますのでご安心ください。
1)当社ホームページ上に施工内容・金額などを掲載させていただく
2)当社PR用の印刷物に施工内容を掲載させていただく
3)施工モデルとして新規のお客様の見学をさせていただく
キーワードから検索できます。
(例:カンナ、庭、目隠しフェンス、ドッグラン)
![]() |
![]() |
![]() 工事後もお客様と良好な 関係を築いている証。 リピーターとご紹介の工事が 約半数を占めています。 |