<埼玉県東松山市>新居とご両親世帯を繋ぐ通路とくつろぎのデッキ空間(ウッドデッキ・目隠しフェンス・テラス・シェード・ガーデンシンク等)
2022年04月24日
埼玉県東松山市、O様邸の新築に伴うお庭の工事をご紹介します。
O様のご希望
・新居と母屋を行き来できるサンルームが欲しい。
・風呂場の窓から出られるデッキと目隠しフェンスが欲しい。
・BBQやプールを楽しめる日よけ付きテラスやブランコ・鉄棒も欲しい。
・リビングルームからお庭に出たい。
・和室前に腰かけられる濡れ縁かデッキが欲しい。
・和室前や通路で洗濯物を干したい。
ご希望内容が盛り沢山のO様邸ですが、中でも「新居と母屋を行き来できるサンルームが欲しい」とのご要望は弊社では初めての事でした。
何度かお打ち合わせを重ね、O様のご要望を全て汲み取ったプランをご提案させていただきました。
パースをつくり完成したお庭の様子を確認していただきました。

【完成したお庭のイメージパース1】

【完成したお庭のイメージパース2】
ハードウッドのフレーム・日よけ、テラスのお庭
そして完成したお庭がこちらです

【テラス、フレームと日よけ、ウッドデッキ、ガーデンシンクの様子】
日よけのシェードが付いた広々テラスが完成しました
シェードを取付けるフレームには屋外でも耐久性のあるハードウッドの【セランガンバツ】を使用しています。
シェードはタカショーの【ウェザーシェードロールⅡ】サンドストーン90を使用。
お庭への出入りがラクなウッドデッキ

【ウッドデッキで日向ぼっこもいいですね♪】
和室とリビング前にはご希望のウッドデッキを設置。
お庭への行き来が楽にでき、BBQやプールが気軽に楽しめますね
またウッドデッキで洗濯物を干せるように、柱に物干し竿を取付けられるようにしました。
ウッドデッキは四国化成の【ファンデッキHG】チーク色を使用。
テラスはエスビックの【アクシアトラッド】オールドストーン色を使用しました。
使い勝手の良いガーデンシンク

【ガーデンシンクの下は収納もあります】
テラスの中にガーデンシンクを設置しました。
シンクの前には目隠しを兼ねて横板を貼り、棚も取付けて使い勝手がバツグンです
くつろぐ場所の近くに水場があると便利ですね。
ガーデンシンクはタカショーの【エバーエコウッドガーデンシンク3型】ダークブラウン色を使用。
また写真では分かりませんがガーデンシンクの側面にオリジナルでもう一つ蛇口を取付け、ホースリールが取り付けられるようにしました。
お子さんが大喜びのブランコ

【仲良し姉妹待望のブランコ♪】
日よけのシェードを付けるフレームにはブランコも取付けられます
ブランコを外せば鉄棒としても使えます
ちなみに、お庭のまわりはまだ土の状態ですが、これからご家族で植栽などをしていただく予定です。
母屋と新居を繋ぐ屋根付き通路

【ブランコの奥は新居と母屋を繋ぐ屋根付き通路】
ブランコの奥には新居と母屋を繋ぐ屋根付き通路が完成しました。
雨の日でも濡れずに行き来ができます。
当初はサンルームを希望されていましたが、弊社ではオリジナルの屋根をご提案させていただきました。
オリジナルなので無駄がなくピッタリです

【通路にてVサイン(^^♪】
本物の木のウッドデッキに見えますが実は人工木です。
小さいお子さんも安心して遊べるウッドデッキは先ほどと同じ四国化成のデッキです。
お風呂の前のくつろぎ空間

【お風呂場の窓を隠す目隠しフェンスとくつろぎのデッキ空間】

【くつろぎのデッキ空間の様子】
ご主人様待望のくつろぎのデッキ空間です
夏の暑い日はお風呂上りの夕涼みもいいですね
目隠しフェンスはエクスタイルの【アーバンフェンス】サンドベージュ色を使用。
O様、このたびはビズガーデニングに工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
新しいお庭でお子様達と楽しい時間を沢山過ごしていただければ嬉しく思います
これからも、お庭や外構のことでお困りのことなどありましたらお気軽にお声がけくださいね。
O様からいただいたお客様の声はこちら
ご相談お待ちしています!まずはご予約を!!
電話 : 049-280-4128