<埼玉県坂戸市>天然木を使って、遊び心あふれるお庭へリフォーム!

2016年06月06日

普段の暮らしで困ることはないけれど、うちの外構なんだか物足りない…と感じている方必見!

天然木や、ヘンテコ商品、遊び心をたくさん取り入れ、オリジナリティあふれるお庭のリフォームをさせていただいたI様邸をご紹介いたします!

天然木を使って、自分らしいお庭に

施工前の写真がこちら。

リフォーム前のお庭

【リフォーム前のお庭】

リフォーム前のアプローチ

【リフォーム前のアプローチ】

シンプルですてきなお家ですね。
ただ、この状態だと家や外構にこれという特徴がなく、お友達など来客者に「こんな外観の家だから、それを目印に来て!」と説明ができないそうです。

その他 お悩み・ご希望を簡単にまとめると…

・サイクルポートが欲しい
・お庭でプールをしたり、おやつを食べたり、子供とお庭で楽しめるようにしたい
・道路からの目隠しが欲しい
・既存の門柱を別のものに変えたい
・天然木を使って、オリジナルでつくりたい
・変わったもの、変なもの、意味のないデザインが好き
・コンクリの白、植物の緑、天然木の茶色をベースにお庭をデザインしたい

ご依頼を下さったI様は、こんな風にしたい!というご希望を写真やイラストで伝えて下さり、何度も何度も打ち合わせを重ね、納得のいく図面を一緒に作っていきました。

その甲斐あって、素敵なお庭へとリフォームすることができました…!

施工後の写真がこちらです!

リフォーム後のお庭

【リフォーム後のお庭】

サイクルポート、ゲート、アプローチ…全て天然木を使った社長・浅野のオリジナルデザインです!

使った木材はセランガンバツ。
屋外でも15年以上もつという耐久性に優れた木材です。

木製サイクルポートと可愛らしいモダンライト

バツ材のサイクルポート

【バツ材のサイクルポート】

普通サイクルポートと言えばアルミ製ですが、木製だと温かみがあって、庭の雰囲気ともマッチしますね!

そして屋根の下には、昔懐かしい電球が付いています!
「あら、可愛らしい」と近くでよ~く見てみると…

電球

【電球…!?】

な、なんか平べったい!?

この電球、なんとアクリル板でできてるLED電球! その名も、ミライのライト ライライ

屋内用ですが、今回雨が当たらない屋根の下に付けてみました!

実際使ってみると…あまり、明るくないそうです汗
本来は、本を読むための手元を照らすライトのようで、広い範囲を照らすことはできないんだそう

まぁ、見た目重視、ということで笑

道行く人にも楽しんでもらえる可愛らしいライトですよ!

憩いの縁側、そして人をだます立水栓!

道路からの目隠し、そして、お庭での団らんを叶えるため、シェードを設置!

縁側とシェード

【憩いの縁側、シェードで目隠しもばっちり☆】

同じバツ材を使って、既存ステップの上に縁側をオリジナルでつくりました!
また、シェードがあることで、必要な時は下げて目隠し。お庭で遊ぶ時は、シェードを上げれば芝生のスペースを広く使えます!

この縁側にいつも近所の子どもたちが並んで座っているそうですよ!

せっかくなので、立水栓も新しいものに変えました

…て、あれ?

立水栓の蛇口が逆さまに付いている

【立水栓の蛇口が!?】

蛇口が逆さまに付いてるんですけど!?

「なにこれ!施工不良じゃないの!?」と思った方もいるでしょう。
大丈夫!ちゃんと水は出ますよ!

逆さまの蛇口

【きゅっ】

ほら出た!

て、そこか~~~い!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/笑

大人も子供も警戒する(水が自分にかかるかもしれない)この蛇口、大阪のカクダイというメーカーで作っています!
商品名は、Da Reyaシリーズの 誰や!パイプ上向きにしたん? です。(さすが大阪!!笑)

見た目がアレですが、使い勝手は問題ありませんので、ご心配なく!笑

セランガンバツのゲートとボードウォークのアプローチ

同じく、セランガンバツで作ったゲート。
サイクルポートとの統一感が出て、高さがあることで門としても堂々とした印象を受けます。

セランガンバツのゲートとボードウォークのアプローチ

【セランガンバツのゲートとボードウォークのアプローチ】

アプローチは、尾瀬などで見られる散策路をイメージしたボードウォーク!

ボードウォークのアプローチ

【湿原の遊歩道のようなアプローチ】

ボードウォーク沿いには下草類を植栽し、まるでハイキングに来たかのような景色に
歩くのも楽しくなるし、お弁当も広げたくなるような癒しのアプローチになりました

山の散策路のようなアプローチ

【山の散策路のようなアプローチ】

さて、ここでも出ますよ、大阪弁の蛇口!笑

その名も、 誰や!ホースの先踏んでんのん? です!笑
パンパンに膨らんで、プンプンに怒っている蛇口、愛嬌があって可愛いですね

面白い蛇口

【笑って笑って~ハイ、チーズ!笑】

もちろん、普通に蛇口として使えるのでご安心を~

社長・浅野の力作!手作り水琴窟

ときどき日本庭園で見られる水琴窟。
手水鉢の地下に、底に穴を空けた瓶(かめ)を逆さまに埋めて、その中に手水鉢からあふれた水が落ちると、琴のようなキーンという音が響く…という仕組みになっています。

この立水栓の排水を利用して水琴窟を造れないか…と、ここで社長の “ものづくり魂” に火が付きました

おもちゃの太鼓、鉄琴、ワイングラス…雫が当たることで音が響く素材はどれか、あれやこれや試行錯誤し…

ついに、完成!!

水琴窟

【雫が落ちると音が…!まさしく水琴窟!】

ブログでは、みなさんに音までお伝えすることはできませんが…確かに鳴りましたよ!
水の出し方にちょっとコツがいりますが…(^_^;)

そんな遊び心満載のお庭。
I様にも大変気に入っていただき、近所の子どもたちに大人気だとか!!

お庭をリフォームすることで、大人はもちろん、子どもたちもたくさん集まり、こんなにも賑やかになるとは…!
いや~お庭の力ってスゴイ!と改めて感じました

I様、このたびは当社にリフォームのご依頼をいただき、誠にありがとうございました!
打ち合わせ中も、たくさんの案を出していただき、そのおかげで私たちもあたらしいことにチャレンジすることができました!
こだわりの詰まったお庭で、ご家族やご近所の方と楽しい時間を過ごしてくださいね

もしお庭のことで気になる点など出てきましたら、お気軽にご連絡くださいね。
今後ともよろしくお願いいたします!

 

I様より工事完了後、お客様の声をいただきました↓↓↓

<埼玉県坂戸市>お客様の声(庭リフォーム:サイクルポート、アプローチ、立水栓、植栽他)

line

ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社

スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128