現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2009.11.18 Wednesday
今日はビズガーデニングの歴史の中でも重要な日となりました。
昨日の大雨が見事に上がり、時間を追うごとに雲が切れて青空が広がっていく、という、門出にはふさわしいお天気に恵まれ、ついに念願のお店をオープンすることができました。
開店に先立ち、日頃お世話になっている方々のご臨席を賜り、開店セレモニーを行いました。
社長のご挨拶と来賓の方のご祝辞のみの質素なセレモニーでしたが、参列された方々の温かい雰囲気に囲まれて、なごやかに執り行いました。
工事のご相談コーナーはこんな感じになってます。
広々とした空間で、ゆったりとお打ち合わせいただけるようになりました。
そして、ショップコーナーはこんな感じ。
明日以降も新しい商品が入荷しますが、今のところイギリスからの輸入ものと、陶芸作家さんのオリジナル作品を販売しています。
商品の数もまだ足りず、店内、店外もまだまだ未完成な状態なのですが、
これからも、一歩一歩お店作りを続けて、もっともっと皆様に愛されるお店になっていきたいと思っています。
思いがけず、たくさんのお祝いのお花を頂戴いたしました。
また、遠方よりお祝いにかけつけてくださった方々に、心より御礼申し上げます。
あまりにたくさんのお花だったので、お花屋さんですか?と入ってこれる方もいらっしゃいました。
それはとてもうれしいことなのですが、何屋なのかがわかりずらい、ということですので、
これからの課題が見えた一幕でした。
これまで支え、応援してくださった方々へのお返しは、頑張ることにほかなりません。
気持ちを新たに一層の努力を重ねてまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!