現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2010.11.19 Friday
こんにちは 佐久間です
最近は 秋晴れの いいお天気が続いていますね
自宅の庭のバラたちも 綺麗に咲いてくれるので
とっても嬉しいです
会社に植えてあるバラ 「ピエール ドゥ ロンサール」 と 「マダム ピエール オジェ」は
残念ながら 来年の春まで咲きません
四季咲きと言われていても つるバラですので
ほぼ咲かない・・・咲いても ほんの少し くらいに思っていた方が
がっかりしなくて済むかと思います
自宅で育てたバラの中で 「一番よく咲いてくれるな」 と思えるのが
チャイナローズ 「フンショウロウ」 と イングリッシュローズ 「マサコ」です
他にも アイスバーグとか グラミスキャッスルとか いろいろありますが
とにかく 本やカタログなどで 「よく咲く 育てやすい」 と 書いてあるものは
本当にその通りだし 人気がある理由も 育ててみれば よく分かります
私のようなズボラな庭主にも 綺麗な花を咲かせてくれる人気のバラ達
もし 品種選びで迷ってしまったら ぜひぜひ 育ててみて欲しいと思います
「マサコ エグランティーン」 : 皇太子妃 雅子さまのバラ
香りも素晴らしく うっとり・・・でございます
「フンショウロウ」 : 粉鐘楼と書きます
小柄で 花もコロっとしていて カワイイです
写真 : 2010 佐久間の庭より
ビズガーデニングHP TOPページはこちらからどうぞ