現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2011.07.22 Friday
外構エクステリア&ガーデンデザインのビズガーデニング株式会社
社長の浅野栄二です
梅雨も明け、台風も去り、
いよいよ本格的な猛暑がやってきそうな今日この頃です
関東北部は日本一暑いところとして有名ですが、
当社では節電しながら猛暑を乗り切るために、
店の外にミストクーリングシステムを取り付けました。
こちらです。
なんせミスト(霧)ですから写真では分かりにくいですね
屋根の板の下に
水平に白いチューブが取り付けてあるのが見えますか?
これがミストクーリングシステムです
チューブにはいくつものノズルがついていて
そこから霧が発生しているのです
システムといってもこのチューブをただ蛇口に接続するだけ。
資料によると
水が蒸発するときにまわりの温度を奪うので、
この周辺は気温が5℃くらい下がるそうです
ミストは即効性がありしかも低コスト。
手軽に屋外のクールダウンができるのです
当社ではお店でお客様と打ち合わせをする際、
お子様は女性スタッフがお相手をしています
打ち合わせは通常2~4時間ほどかかります
その間お子様は室内で積み木をしたり、折り紙をしたり、
外でハンモックに乗ったり、カメのカメオ君と遊んだりするのですが
炎天下で長時間遊ぶのはきつい(特にスタッフが・・・)ので、
そんな時にこのミストがきっと役に立つことでしょう
土日の猛暑日には霧を出しますので、
涼みたい方はぜひ遊びに来てください
もちろん平日や雨の日(?)でも
ご希望があればいつでもスイッチオン (っていうか蛇口をひねります)
ご遠慮なくお申し付けくださいね
ちなみに、このシステム、
人気商品のため現在品薄中とのことです
また、ご家庭で取り付ける場合、
接続にちょっと手間がかかります
詳しくはスタッフまでお問い合わせください
浅野栄二 過去のオススメ記事
<2009.9.24 ヒガンバナの七不思議>
<2009.10.11 ギンモクセイと赤とんぼ>
<2009.10.12 ブラシの木&銀ドロ>
<2010.2.27 スキンケア>
<2010.8.31 カメオ君の親離れ>
<2010.10.17 ヤマボウシの実がなりました>
その他の記事も読んでね
ビズガーデニングHPはこちらからどうぞ