現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2011.10.09 Sunday
外構エクステリア&ガーデンデザインのビズガーデニング株式会社
社長の浅野栄二です
お店にある果樹が実をつけています
これはヤマボウシの実です。
私はヤマボウシが大好きで、
花も実も楽しめ、しかも値段が安いので
よくプランの中に入れてお客様にお勧めしています。
実は甘くておいしいですよ
そしてこちらはヒメリンゴ
ピンポン玉くらいの大きさですが、
味はしっかりリンゴの味でこれもおいしいです
いつも熟す前に鳥などに食べられてしまうのですが、
今年はコニファーの陰に隠しながら育てたので
実が残ってくれました
花が咲き、実がなり、
しかもその実が食べられれば育てた甲斐があるというもの。
お子様の食育にも貢献すると思います
みなさんも食べられる実のなる木を植えてみませんか?
浅野栄二 過去のオススメ記事
<2009.9.24 ヒガンバナの七不思議>
<2009.10.11 ギンモクセイと赤とんぼ>
<2009.10.12 ブラシの木&銀ドロ>
<2010.2.27 スキンケア>
<2010.8.31 カメオ君の親離れ>
<2010.10.17 ヤマボウシの実がなりました>
その他の記事も読んでね
ビズガーデニングHPはこちらからどうぞ