現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2020.02.15 Saturday
トップページ > おしゃれ物置カンナシリーズ全般
FRP製おしゃれ物置「カンナ」「リコ」シリーズを徹底的にご紹介します。
こちらの動画もぜひご覧ください。
↓ ↓ ↓
canna-cm 「物置選びのポイント」
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *
<このページのメニュー>
・お手入れ方法
・私はこう使ってます
・誕生ものがたり
・カンナマイスターのご紹介
・カンナのある暮らし
【アンティークなプロバンススタイルの「カンナ」】
発売以来、絶大な人気を誇るディーズガーデンのベストセラーです。
プロバンス風のお宅はもちろん、カントリーナチュラルの可愛いお庭にもぴったり。
さらに詳しく → → →「カンナ」紹介ページへ
【ナチュラルモダンスタイルの「カンナフォルテ」】
薄くスライスした石材を丁寧に積み上げたモダンな小端積柱のデザインです。
モダンなデザイン住宅にもすっきりコーディネートできます。
さらに詳しく → → →「カンナフォルテ」紹介ページへ
【おしゃれで可愛い、カンナの妹「カンナキュート」】
「カンナ」より少し小さく、丸い扉が特徴的な可愛い物置。
レンガのアーチと屋根瓦のデザインがお庭を華やかに飾ります。
さらに詳しく → → →「カンナキュート」紹介ページへ
【プロバンススタイルの小型物置「カンナミニ」】
「カンナ」とコーディネートでき、草花やハーブにとけこむ、自然な存在感です。
ガーデングッズの収納に最適です。
さらに詳しく → → →「カンナミニ」紹介ページへ
【温かみがあり、スタイリッシュな「リコ」】
「 リコ」は本物の木の質感やアイアンのテクスチャーにこだわった、上質で温かみのあるデザインです。
モダンな外構にコーディネートしやすく、人目につく道路側にも置ける物置です。
さらに詳しく → → →「リコ」紹介ページへ
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
定期的にお手入れいただくことで、塗装表面の劣化を最小限に抑えるとともに、美しい外観を長期間保つことができます。
できれば年2回程度お手入れしていただくことをオススメ致します。
<お手入れ方法>
やわらかいスポンジで水を流しながら洗います。
強く水をかけると、物置内部を濡らす恐れがありますので、ご注意ください。
水洗いで落ちない汚れは、食器用の中性洗剤を水で薄めて(2%程度)使用してください。
最後に十分に水で洗い流してください。
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
S様 埼玉県川越市
「カンナD125を使ってます。
手前は主人のちょっと高い自転車を置くためのスペースにしています。
奥の棚の方は2/3がクリスマス電飾のダンボール。
あとは使わなくなったけど処分できないものとか、これから使うかもしれないベビーゲートやベビーカーです。
サッカーボール、テニスのラケット、趣味の大工道具とか、ほんと色々入ってます。
この2年ばかりは子供が小さくてヒーターは危険だったので、カンナに入れておいたのが助かりました。」
M様 埼玉県日高市
「カンナD70を使ってます。
ウチは外で使うものを入れてます。スコップ、バケツ、ガーデニング用の土、芝刈り機。
あとは高圧洗浄機と灯油の18ℓのポリタンクを3つ入れてます。
子ども用のボールも入ってます。
ウチのまわりは畑なので、カンナの中にほこりが入ってきてしまうんです。
だから汚れてしまった時にザーと洗って使えるものを入れています。」
H様 埼玉県東松山市
「カンナD70を使ってます。
キャンプ用品がたくさん入ってます。衣装ケースに入れてあるキャンプ道具やバーべキューのコンロなどは棚に載せています。シャベルやスコップなども入れてます。
手前の方はスキーの板、子供のソリなどが入ってます。
ウチは住宅地にありますので、ほこりは気になりません。
扉内側の5連フックには、子供が毎年作るクリスマスリースを飾りながら保存しています。
カンナは見て楽しむのが目的で買ったので、とてもうれしいです。
フラワーハンガーには季節のお花を植えてハンキングにしています。」
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
ディーズガーデンがカンナの開発を始めた時、まず最初に手掛けたのは徹底的な市場調査でした。
デザインと開発担当の永島さんはあちらこちらの住宅地に、物置のあるお宅を飛び込みで1件1件尋ねては
「物置に何を入れていらっしゃるのですか。どのように使っておられるのですか。」と聞いてデータにしていったそうです。
そのように沢山の方の話の中から見えてきたもの・・・
お庭のデザインを大事にされる方は物置を隠すために木を植えたり、ラティスフェンスを毎年取り替えたりしてご苦労されている、という事実でした。
それならば隠す物置ではなく、人目につくところに置ける物置を、最近の美しい住宅地景観を豊かにする物置を、それもこだわりのある方々から納得していただける、斬新で永く愛されるデザインで作ろうということになりました。
そしてカンナの試作品を作り、それを人目のつく住宅地の中の花屋さんに設置してアンケートを集め、使い勝手やデザインを最終的に詰めていったのです。
限りなく本物に見え、高級感のある作りにこだわった永島さんは、オランダレンガを取り寄せて色にこだわり、微妙な崩れ感などリアルに再現することを決めました。
木材にいたっては、あらゆる木材の中から北欧のツガを選び、扉のデザインの中でどこにどの節目を入れるかや、アンティークな感じにするためにわざと切れ目をラフにするなど、思いきりこだわってデザインしたそうです。
実際の製作過程ではFRPに塗装をする際、節目に色を付け、その上から更に色付けし、丁寧にこすり落とすということをします。
こうして本物の木材そっくり、いえ本物以上のFRP木材ができあがるのです。
ここでFRP(繊維強化樹脂)についてお話しましょう。
FRPとは、Fiber Reinforced Plasticsの略で、Fiber=繊維、Reinforced=強化された、Plastics=プラスチックのことです。
繊維と樹脂を用いてプラスチックを補強することによって、強度が著しく向上します。
軽量で耐久性が強いことからヘルメット、クルーザー、ジャンボジェット、レーシングカー、車のバンパーなど様々な分野で利用されています。
ディーズガーデンのカンナで使用しているのはガラス繊維系のFRPです。
FRPの特性として「反り」がありますが、そこは1200年もの伝統を誇る技術をもった会社です、マル秘の技でソリを解決したそうです。
デザイン、素材、使い勝手にここまでこだわって創り出したカンナですが、永島さんが本当に一番伝えたいのはそういう機能面ではないのだそうです。
「カンナは物置という観点から外していただきたい。庭を飾るオブジェなんです!! 高いレンガの壁の横に立っているとなぜか落ち着きを感じるように、カンナを置くことで心地よい閉鎖感、癒しの空間が生まれる。
ですからカンナの前にテーブルを置いてお茶を飲みたくなる。お庭での過ごし方、ライフスタイルまでも変わってしまう、それがカンナです。」
実際になんと2年間もカンナの中に何も収納していなかったお客様がいらっしゃるそうです。(もったいなくて!)
可愛くて賢くて完璧なお嬢さん、カンナ。
でも一番の良さは「彼女がいるとなぜか和むんだよね~。」
いわばカンナはこういった素敵なお嬢さんと言えるのではないでしょうか・・・
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
【カンナ・マイスター:浅野栄二】
カンナを設置されたお客様は何年経っても満足度が高いですね。
「カンナのあるお庭を手に入れた」ことで、どこか誇らしそうに見えます。
フォーカルポイントにも目隠しにも使えるので、デザインする上で大切なアイテムです。
【カンナ・マイスター:浅野裕美】
カンナはお庭を、「大好きな癒しの空間」に変えてしまう魔法の物置。
そしてご家族の何気ない生活のシーンをおしゃれに彩ってくれるのです。
見学はいつでもOK。ぜひ実物をご覧になってくださいね!
お待ちしています。
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
「カンナのある暮らし」のイメージを膨らませてくださいね。
~「カンナキュート」の似合うお庭~
カンナキュートの映えるお庭のセットプランをご紹介♪ ←クリック!!
【カンナキュート セットプラン】
~「カンナ物置」と「ディーズパティオ」のあるお庭~
【「カンナミニ」と「ディーズパティオ」のあるお庭】
【「カンナ」と「ディーズパティオ」のある夜のお庭】
「ディーズパティオ」とは、可愛い窓や扉のある塗り壁を組み合わせて、さりげなく目隠ししながら憩いのお庭を作ることができる画期的なアイテムです。
商品について詳しくは → → → ディーズガーデンのパティオのページ
当社には「ディーズパティオ」を展示しています → → → 当社モデルガーデンご紹介ページ
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
「カンナ物置」はビズガーデニングで販売しています。物置単体の設置工事も承ります。
お店には展示が多数ございます。ぜひ実物をご覧ください。
当社に展示している「カンナ」「リコ」シリーズ一覧。
カンナD125・ベージュ
カンナフォルテD70・ナチュラル
カンナキュート・ブラウン
カンナミニ・オレンジ、シャビーブルー
リコD70・ダークWh
いつでもお気軽に見学にお越しくださいませ。
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
工事やお庭に関するご相談はご予約をお願いします。
ご相談・お見積り無料。
営業エリア:埼玉県坂戸市・日高市・鶴ヶ島市・東松山市・川越市近郊・埼玉県内
営業時間:10:00~18:00
休業日:水曜・祝日
メールでのお問い合わせ → → → お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ → → → 049-280-4128
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
なお、当社営業エリアでないお客様はこちらからお近くの特約店をお探しください。
→→ディーズガーデンクラブ全国のお庭と外構のデザイン提案型エクステリア専門店
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
2020.02.15 Saturday
トップページ > おしゃれ物置 カンナシリーズ全般 > リコ
【リコはシンプルな中にも作りこんだ本物のような質感で、上質で温かみのあるデザインです。】
<このページの目次>
・カラーバリエーション
・特徴
・サイズ
・価格
・オプション
・施工例
【優しい色合いのホワイト色の本体と、本物のような明るいライトな木目調の扉の物置はナチュラルな家にも合いますね♪】
【木目調で明るいライトな扉と落着きのあるグレー色の本体で雰囲気のある素敵な物置です。】
【落ち着きのあるダーク色の木目調の扉とホワイト色の本体の物置は和風やモダンな家にもピッタリです。】
【落ち着いたグレー色の本体と、ダークな扉で、シンプルでカッコいい物置です。】
扉部分は木製に見えますが木製ではありません。
クルーザーやディズニーランドの岩や乗り物などに使用している軽くて丈夫なFRP(繊維強化樹脂)で出来ています
FRPを使うことで、永年美しいデザインを維持することが可能になりました。
本物の木は直射日光や雨天の下では、半年ぐらいで黒ずんできたり反ったりします。
その点、FRPは経年変化が極少でメンテナンスなしでも永年使って頂けます。
FRPは、ディーズガーデンの海外自社工場で生産しています。
物置本体は無機質になりがちな鋼板ですが、塗り壁調の特殊塗装を施し温かみのある仕上がりです。
また、サビに対する性能が強化されたカラー鋼板を使用しています。
積雪性能は物置の奥行きサイズによって変わります。
D 70/耐積雪100㎝
D 125/耐積雪60㎝
本物の木の質感をFRPで再現した上質で温かみのあるスタイリッシュなデザインです。
おしゃれな外構にコーディネートしやすく、道路側から見える場所にも置ける、今までになかった物置です。
両開きだから収納内部がよく見え、タイヤや横幅のあるキャンプ用品など大きいもの、重たいものの出し入れがスムーズに行えます。
また扉が開きすぎないように開き止めが標準装備しています。
大事な収納物への防犯はもちろんの事、強風時に扉が開かないよう、カムロック錠を標準装備しています。
また木調扉が開かないよう固定できる扉固定金具が標準装備されています。
屋根部は背面に向けて勾配になっており、雨樋から雨水を地面へ落とす仕様になっています。
D 70とD 125のサイズからお選び頂けます。
正面の幅と高さは同じ大きさですが、奥行きに違いがあります。
「正面」幅:(上部)1685 (下部)1625 高さ:1795
「側面」 奥行:700(扉開時:1670) 高さ:1795
「内側有効」幅:1575 奥行:670 高さ:1690
「有効開口」幅:1435 高さ:1580
「棚板」幅:795 奥行:337 (単位:mm)
「正面」幅:(上部)1685 (下部)1625 高さ:1795
「側面」 奥行:1250(扉開時:2220) 高さ:1795
「内側有効」幅:1575 奥行:1220 高さ:1690
「有効開口」幅:1435 高さ:1580
「棚板」幅:795 奥行:337 (単位:mm)
D 70
D 70は人が物置内に入らずに物を出し入れできる最も一般的なサイズです。
自動車のタイヤも収納できます。
(上の写真は〔195/65R1S 91H〕のタイヤを収納した様子です。
※タイヤホイールのインチ表示が同じでも実際の外径はタイヤによって違います。
お使いのタイヤの大きさを測っていただきますようお願い致します)
棚板は2枚装備されていて、棚板の高さは左右それぞれ11段階の調節が可能。
オプションで枚数の追加もできます。
D 125は折りたたみ自転車が十分に入るほどの奥行です。
人が一歩中に入ってもまだ余裕があるサイズで、たっぷり物を収納したい場合は。こちらのサイズをオススメします。
ちなみに本体はスチール製なので、マグネットがくっつきます。
フックなどを付ければ、ちょっとした物をひっかけておくことができます。
※設置費には現地調査、整地作業、組み立て設置、土台用レンガ含みます。
※設置場所は土または芝でかつ障害物がない場合を想定しており、それ以外の場合は別途費用がかかります。
材質:鋼板
寸法:W 795×D 337(mm)
追加棚板セットは2枚組です。
標準棚板は2枚付属しています。
※W h/G r共通(グレー色)
価格:10,000円(税別) ⇒ 9,000円(税別)
デザイン性と使い勝手が一段とグレードアップするアルミ鋳物製の把手です。
価格:18,000円(税別) ⇒ 16,200円(税別)
付属の打付標準アンカーセットで施工できない場合はこちらをお使い下さい。
価格:12,000円(税別) ⇒ 10,800円(税別)
【施工例 リコ ダークWh】
【施工例 リコ ライトWh】
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
当社には、リコのダークW hを展示しています。
いつでもお気軽に見学にお越しくださいませ。
埼玉県近隣の方はご相談ください。
なお、当社営業エリアでないお客様はこちらからお近くの特約店をお探しください。
ディーズガーデンクラブ全国のお庭と外構のデザイン提案型エクステリア専門店
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
2020.02.15 Saturday
トップページ > おしゃれ物置 カンナシリーズ全般 > カンナミニ
お庭や出窓の下にぴったり。ベランダやウッドデッキの上にも置ける小型のサイズです。 お庭のシーンをやさしく彩ります
<このページの目次>
・カラーバリエーション
・特徴
・サイズ
・価格
【華やかなオレンジ色のレンガと、明るいナチュラル色の木は、ハートフルであたたかい色合い。】
【クラシカルでブリティッシュなブラウンのレンガと、少しダークなナチュラルブラウンの木。】
【落ち着いた明るいベージュのレンガと、少しダークなナチュラルブラウンの木。】
【ミスティ―グレーのレンガと白くてシャビーな木部。明るく上品なお庭に。】
【ミスティ―グレーのレンガとブルーの扉がフォーカルポイントに。大人かわいいお庭に。】
木製物置に見えますが木製ではありません。
クルーザーやティズニーランドの岩や乗り物などに使用している軽くて丈夫なFRP(繊維強化樹脂)で出来ています。
本物の木は直射日光や雨天の下では、半年ぐらいで黒ずんできたり反ったりします。
その点、FRPは経年変化が極少でメンテナンスなしでも長年使って頂けます。
カンナ物置に使用しているFRPの表面にはアクリルウレタン塗装を施して、リアルな表現を実現しています。
ユニット式物置では考えられなかった、建築物のような本格的なデザインを実現しました。
レンガや木の部分は選び抜かれた素材を基に、FRPで忠実に復元化しています。
デザイン性の高い物置ですので、お庭のフォーカルポイントに是非お使いください。
把手はアルミキャスト製のオリジナルデザインです。
把手にはアクセサリー錠が付属されており、市販の南京錠で施錠できます。
南京錠をお買いになるときは、吊内径27mm以上のもの(大きいもの)をお求めください。
「正面」幅:1150 高さ:900
「側面」奥行き:480(扉開時:875)高さ:900
「内側有効」幅:1000 奥行:390 高さ:740
「有効開口」幅:800 高さ:735 (単位mm)
天板耐荷重60kg
棚板耐荷重30kg
<収納の目安>
ガーデニンググッズなどの収納に最適なサイズです。
灯油のタンクの収納にも最適で、18Lのタンクなら4つ並べて収納することができます。
棚板は1枚装備されていて、2段階の調整が可能です。
※設置費には現地調査、整地作業、組み立て設置、土台用レンガを含みます。
※設置場所は土または芝でかつ障害物がない場合を想定しており、それ以外の場合は別途費用がかかります。
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
当社には、カンナミニのオレンジとシャビーブルーを展示しています。
いつでもお気軽に見学にお越しくださいませ。
埼玉県近隣の方はご相談ください。
なお、当社営業エリアでないお客様はこちらからお近くの特約店をお探しください。
ディーズガーデンクラブ全国のお庭と外構のデザイン提案型エクステリア専門店
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
2020.02.15 Saturday
トップページ > おしゃれ物置 カンナシリーズ全般 > カンナキュート
【カンナキュートはカンナより少し小さめで、アーチ状の扉が特徴のかわいい物置です】
<このページの目次>
・カラーバリエーション
・特徴
・サイズ
・価格
・オプション
・施工例
【華やかなオレンジのレンガと、明るいナチュラル色の木は、ハートフルであたたかい色合いです】
【クラシカルでブリティッシュなブラウンのレンガと少しダークなナチュラルブラウンの木】
【落ち着いた明るいベージュのレンガと、少しダークなナチュラルブラウンの木】
【可愛くて品のあるブルーの扉でちょっぴり個性的に。レンガはグレーでシンプルに】
【白い扉のシャビ―ホワイトはシーンを選ばずお庭にしっくり馴染みます。レンガはグレーです】
木製物置に見えますが木製ではありません。クルーザーやディズニーランドの岩や乗り物などに使用している軽くて丈夫なFRP(繊維強化樹脂)で出来ています。
本物の木は直射日光や雨天の下では、半年ぐらいで黒ずんできたり反ったりします。
その点、FRPは経年変化が極少でメンテナンスなしでも永年使って頂けます。
FRPは、ディーズガーデンの海外自社工場で生産しています。
カンナ物置に使用しているFRPの表面にはアクリルウレタン塗装を施して、リアルな表現を実現しています。
カラー鋼板を使用しています。
サビに対する性能が強化された素材です。
また、鋼板の厚みを増し構造強化の改良を加えたため積雪は60センチまでになっています。
建築物のような本格的なデザイン。
ユニット式物置では考えられなかったデザインを実現しました。
レンガや木の部分は選び抜かれた素材を基に、FRPで忠実に復元化しています。
さらに、無機質になりがちな鋼板部分には下の写真の様に、特殊塗装を施し、塗り壁のような質感を表現しています。
カンナキュートはディーズガーデンのオリジナルデザインで、木製物置を超えたデザイン性の高い、おしゃれで可愛い物置です。
お庭のフォーカルポイントに是非お使いください。
開きすぎないように、ストッパーが標準装備されています。
扉開閉の左右もお選びいただけます。
ご注文時にご指示ください。現場での変更はできません。
把手はアルミキャスト製で、カンナ物置オリジナルデザインです。
錆びにくく永年お使いいただけます。
また、カンナ物置で初めてカムロック錠を標準装備。
大事な収納物への防犯はもちろんの事、強風時に扉が開いてしまう事もありません。
扉内側には5連フックが標準装備されており、スコップなどのガーデニング用品を引掛けておくのにぴったりです。
懐中電灯、手袋、カッター、はさみ、マジックなどを下げておくと便利
この他、カンナ物置シリーズには、大きなサイズのカンナ、カンナフォルテ、小型物置のカンナミニがあります。
ガーデニンググッズや長いスコップ、スキー板などラクラクしまえるサイズです。
棚板は収納物の取り出しやすさを考慮して両側に配置しました。
標準で4枚装備されていて、オプションで正面側にも追加する事ができます。
※設置費には現地調査、整地作業、組み立て設置、土台用レンガを含みます。
※設置場所は土または芝でかつ障害物がない場合を想定しており、それ以外の場合は別途費用がかかります。
材質:アルミ鋳物 寸法:H260×D205×W48(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン ホワイト 耐荷重:5Kg
価格:13,000円(税別) ⇒ 11,700円(税別)
材質:アルミ鋳物 寸法:H210×D158×W34(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン ホワイト 耐荷重:3Kg
価格:11,000円(税別) ⇒ 9,900円(税別)
材質:アルミ鋳物 寸法:W660×H75×D37(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン ホワイト 耐荷重:5Kg
価格:11,000円(税別) ⇒ 9,900円(税別)
材質:アルミ鋳物 寸法:H135×D77×W55(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン ホワイト 耐荷重:5Kg
価格:5,500円(税別) ⇒ 4,950円(税別)
<グラスランプA>
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H265×W160×D245(mm)
カンナキュートに取り付けるには照明取付セットBが必要です。
価格:37,500円(税別) ⇒ 33,750円(税別)照明取付セットB含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H230×W120×D235(mm)
カンナキュートに取り付けるには照明取付セットBが必要です。
価格:37,500円(税別) ⇒ 33,750円(税別)照明取付セットB含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H205×W120×D180(mm)
カンナキュートに取り付けるには照明取付セットBが必要です。
価格:37,500円(税別) ⇒ 33,750円(税別)照明取付セットB含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H195×W125×D180(mm)
カンナキュートに取り付けるには照明取付セットBが必要です。
価格:37,500円(税別) ⇒ 33,750円(税別)照明取付セットB含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H180×W120×D245(mm)
カンナキュートに取り付けるには照明取付セットBが必要です。
価格:37,500円(税別) ⇒ 33,750円(税別)照明取付セットB含む
材質:アルミ鋳物
寸法:W620×H568×D95(mm)
カラー:アールブラック、ニューアールブラウン ホワイト
アクセサリーだけでなく、植物を絡ませても素敵です。
価格:28,000円(税別) ⇒ 25,200円(税別)
材質:アルミ鋳物
寸法:W620×H1400×D95(mm)
カラー:アールブラック、ニューアールブラウン ホワイト
アクセサリーだけでなく、植物を絡ませても素敵です。
価格:39,000円(税別) ⇒ 35,100円(税別)
・オプション棚板セット
材質:鋼板
寸法:W790×D220(mm)
追加用の棚板。2枚組です。
物置内部正面に取り付ける棚板。2枚組です。
標準棚板は左右に4枚付属しています。
価格:10,000円(税別) ⇒ 9,000円(税別)
・追加棚板セット
材質:鋼板
寸法:W532×D282(mm)
物置内部左右に取り付ける追加用の棚板。2枚組です。
標準棚板は左右に4枚付属しています。
【テラスとカンナキュートが素敵なお庭】
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
当社には、カンナキュートのブラウン色を展示しています。
いつでもお気軽に見学にお越しくださいませ。
埼玉県近隣の方はご相談ください。
なお、当社営業エリアでないお客様はこちらからお近くの特約店をお探しください。
ディーズガーデンクラブ全国のお庭と外構のデザイン提案型エクステリア専門店
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
2020.02.15 Saturday
トップページ > おしゃれ物置 カンナシリーズ全般 > カンナ・カンナフォルテ
【花や植物を観賞するように、物置を観賞してもいいんじゃないでしょうか。そんな発想がカンナのデザインに込められています。】
<このページの目次>
・カラーバリエーション
・カンナフォルテ
・特徴
・サイズ
・価格
・オプション
・施工例
【華やかなオレンジのレンガと、明るいナチュラル色の木は、ハートフルであたたかい色合いです。 南欧風住宅など明るい色合いの建物や庭にコーディネートができます。】
【クラシカルでブリティッシュなブラウンのレンガと少しダークなナチュラルブラウンの木。 しっくり落ち着いた雰囲気にコーディネートできます】
【落ち着いた明るいベージュのレンガと、少しダークなナチュラルブラウンの木。 洋風に限らず、モダン和風住宅にも合います。 ベージュ系、グレー系の壁面などに幅広くコーディネートできます。】
【ミスティグレーのレンガと古びたイメージのシャビーな木部】
【ミスティグレーのレンガとブルーの扉がお庭を引き立てる】
【グレーの扉がアンティークな雰囲気を感じられるカンナ】
【菜の花を思い出させる幸せのミスティイエローのレンガとオーカーの木部を組み合わせたフレンチスタイルのカンナ】
【ソリッド感あふれるオフホワイトの小端積柱は明るい色調のモダン住宅にぴったりです】
木製物置に見えますが木製ではありません。
クルーザーやディズニーランドの岩や乗り物などに使用している軽くて丈夫なFRP(繊維強化樹脂)で出来ています。
本物の木は直射日光や雨天の下では、半年ぐらいで黒ずんできたり反ったりします。
その点、FRPは経年変化が極少でメンテナンスなしでも永年使って頂けます。
FRPは、ディーズガーデンの海外自社工場で生産しています。
カンナ物置に使用しているFRPの表面にはアクリルウレタン塗装を施して、リアルな表現を実現しています。
本体部分にはサビに対する性能が強化されたカラー鋼板を使用しています。
無機質になりがちな鋼板部分には塗り壁調の特殊塗装を施しました。
また、鋼板の厚みを増し構造強化の改良を加えたため積雪は60センチまでになっています。
建築物のような本格的なデザイン。
ユニット式物置では考えられなかったデザインを実現しました。
レンガや木の部分は選び抜かれた素材を基に、FRPで忠実に復元化しています。().
カンナ物置はディーズガーデンのオリジナルデザインで、木製物置を超えたデザイン性の高い、おしゃれで可愛い物置です。
お庭のフォーカルポイントに是非お使い下さい。
把手はアルミキャスト製で、カンナ物置のオリジナルデザインです。
把手にはアクセサリー錠が付属されており、市販の南京錠で施錠できます。
南京錠をお買いになるときは、吊内径27mm以上のもの(大きいもの)をお求めください。
扉内側には5連フックが標準装備されており、スコップなどのガーデン用品を引掛けておくのにぴったりです。
使いたい時、すぐに取り出せて便利ですね
両開きだから収納内部がよく見えます。
自転車や横幅のあるキャンプ用品など荷物の出し入れが非常にスムーズです。
開きすぎないように扉上部にはストッパーが標準装備されています。
さらに、扉を開いた状態にキープできるような仕様になり、安全性も向上しました。
左の扉には扉が開かないよう固定できるように、落とし棒が装備されています。
D70とD125のサイズからお選び頂けます。
正面の幅と高さは同じ大きさですが、奥行きに違いがあります。
「正面」幅:(上部)1755 (下部)1675 高さ:1985
「側面」奥行:835(扉開時:1400) 高さ:1985
「内側有効」幅:1580 奥行:680 高さ:1860
「有効開口」幅:1070 高さ:1650
「棚板」幅:795 奥行:337 (単位:mm)
「正面」幅:(上部)1755 (下部)1675 高さ:1985
「側面」奥行:1385(扉開時:1950) 高さ:1985
「内側有効」幅:1580 奥行:1220 高さ:1860
「有効開口」幅:1070 高さ:1650
「棚板」幅:795 奥行:337 (単位:mm)
D70
D70は人が物置内に入らずに物を出し入れできる最も一般的なサイズです。
自動車のタイヤも収納できます。
(上の写真は〔195/65R1S 91H〕のタイヤを収納した様子です。
※タイヤホイールのインチ表示が同じでも実際の外径はタイヤによって違います。
お使いのタイヤの大きさを測っていただきますようお願い致します)
棚板は4枚装備されていて、棚板の高さは左右それぞれ11段階の調節が可能。
オプションで枚数の追加もできます。
D125
D125は自転車も十分に入るほどの奥行です。(写真は折りたたみ自転車)
人が一歩中に入ってもまだ余裕があるサイズで、たっぷり物を収納したい場合は。こちらのサイズをオススメします。
ちなみに本体はスチール製なので、マグネットがくっつきます。
フックなどを付ければ、ちょっとした物をひっかけておくことができます。
※設置費には現地調査、整地作業、組み立て設置、土台用レンガ含みます。
※設置場所は土または芝でかつ障害物がない場合を想定しており、それ以外の場合は別途費用がかかります。
材質:アルミ鋳物 寸法:H260×D205×W48(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン、ホワイト 耐荷重:5Kg
価格:11,000円(税別) ⇒ 9,900円(税別)
材質:アルミ鋳物 寸法:H220×D158×W34(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン、ホワイト 耐荷重:3Kg
価格:9,000円(税別) ⇒ 8,100円(税別)
材質:アルミ鋳物 寸法:W660×H75×D37(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン、ホワイト 耐荷重:5Kg
価格:11,000円(税別) ⇒ 9,900円(税別)
材質:アルミ鋳物 寸法:H135×D77×W55(mm)
カラー:ロイヤルブラック+シルバー、アールブラウン、ホワイト 耐荷重:5Kg
価格:5,500円(税別) ⇒ 4,950円(税別)
材質:FRP(繊維強化プラスチック)
寸法:W160×H150×D210(mm)
カラー:オレンジ、シャビーホワイト
価格:11,000円(税別) ⇒ 9,900円(税別)
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H265×W160×D245(mm)
カンナおよびカンナフォルテに取り付けるには照明取付セットAが必要です。
価格:33,000円(税別) ⇒ 29,700円(税別)照明取付セットA含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H230×W120×D235(mm)
カンナおよびカンナフォルテに取り付けるには照明取付セットAが必要です。
価格:33,000円(税別) ⇒ 29,700円(税別)照明取付セットA含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H205×W120×D180(mm)
カンナおよびカンナフォルテに取り付けるには照明取付セットAが必要です。
価格:33,000円(税別) ⇒ 29,700円(税別)照明取付セットA含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H195×W125×D180(mm)
カンナおよびカンナフォルテに取り付けるには照明取付セットAが必要です。
価格:33,000円(税別) ⇒ 29,700円(税別)照明取付セットA含む
材質 ブラケット:真鍮 シェード:ガラス
寸法:H180×W120×D245(mm)
カンナおよびカンナフォルテに取り付けるには照明取付セットAが必要です。
価格:33,000円(税別) ⇒ 29,700円(税別)照明取付セットA含む
材質:アルミ鋳物
寸法:W620×H568×D95(mm)
カラー:アールブラック、ニューアールブラウン、ホワイト
アクセサリーだけでなく、植物を絡ませても素敵です。
価格:28,000円(税別) ⇒ 25,200円(税別)
材質:アルミ鋳物
寸法:W620×H1400×D95(mm)
カラー:アールブラック、ニューアールブラウン、ホワイト
アクセサリーだけでなく、植物を絡ませても素敵です。
価格:39,000円(税別) ⇒ 35,100円(税別)
材質:FRP(繊維強化プラスチック)
寸法:W1647×H210×D103(mm)
後側の鋼板を隠すための部品です。
後側が目立つ場所に設置する場合におすすめします。
価格:40,000円(税別) ⇒ 36,000円(税別)
材質:鋼板
寸法:W795×D337(mm)
追加用の棚板。2枚組です。
標準棚板は4枚付属しています。
価格:11,000円(税別) ⇒ 9,900円(税別)
*・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・ *・*・*・*・ *・*
当社には、カンナのベージュとカンナフォルテを展示しています。
いつでもお気軽に見学にお越しくださいませ。
埼玉県近隣の方はご相談ください。
なお、当社営業エリアでないお客様はこちらからお近くの特約店をお探しください。
ディーズガーデンクラブ全国のお庭と外構のデザイン提案型エクステリア専門店
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128