現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2014.07.31 Thursday
皆さんこんにちは。
ビズガーデニング店長の浅野です
7月29~30日と、京都にありますディーズガーデンさんの研修会に参加してきました。
今回は社長と私の2名でしっかりお勉強してきましたよ
ディーズガーデンといえば、おしゃれな物置のカンナやかわいいポストなど
独自のデザインと品質で、業界では特別な地位を築いているブランドですね。
そして、研修の最後にはこの9月に発売予定の
「スタンドウォシュ・カラー」のお披露目がありました。
<ディーズガーデンの「スタンドウォッシュ・カラー」>
昨年発売し人気沸騰中の「スタンドウォッシュ・リリー」と比べると、
少し小ぶりで、モダンでシンプルなデザイン。
<ディーズガーデンの「スタンドウォッシュ・リリー」>
やはり実物を見るとその良さを実感します
う~~ん、いろいろお伝えしたいことはありますが、
今日のところはこのくらいで。
「スタンドウォシュ・カラー」については改めてこのブログでお知らせしますね。
でも、その前にどうしても気になる方は、お気軽にお問合わせくださいね
蛇足ですが、夏の京都といえば有名なのが鴨川の納涼川床。
今回は、大正15年、W.Mヴォーリズによる設計建築の格式あるレストラン、日本最古のエレベーターがある「東華菜館」さんで京風の北京料理をいただきました。
思わずこの笑顔です
ビズガーデニングHP TOPページはこちらからどうぞ