現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2010.06.30 Wednesday
こんにちは。佐久間です。
お久しぶりでございます。
今年は模範的な梅雨らしい天候ですね~
雨が多くて庭仕事もままなりませんが
猛暑で空梅雨だったり、スコール的な豪雨に悩まされたり
毎年安定しない初夏の気候に一喜一憂していたことを思えば
このジメジメ感も愛おしくすらあります。
6月の初め、埼玉県鳩山町のとある方のオープンガーデンに伺いました。
もう10年来の知人で、出会ったころから彼女はずっと
「いつかこの庭をたくさんの人に見てもらえるような庭にしたい・・・」と
夢を語っておられました。
一昨年あたりから公開し始めたらしく、「とうとう夢を叶えたんだな~」って
私もとても嬉しくなりました。
業者さんに頼むでもなく、ほぼ一人でコツコツと造ってきたお庭は
可愛らしい手作り感にあふれていて、訪れる人をほわっと幸せな
気持ちにさせてくれます。
地形も特徴的で、お庭から続く階段で丘に上ると、比企丘陵が一望できて
このまま何処かに飛んでけちゃう気分になりそうな自由な解放感に
テンション上がりまくりでございます。
それにしても元気なこの方。夏は庭仕事で10kgは痩せるそう・・・
こうなると庭仕事もスポーツですね。本当に見習いたいかぎりです。
私の他にも、このお庭を見に来て、たまたま一緒になった方達も
みんな元気で素敵!!
70歳を超えてからバレエを始めたという方。無駄な肉が全く付いてなくて
瞳が輝いてて・・・御歳は召していても、「おばあちゃん」とは呼ぶ気になれない・・・
さりげなく花柄の靴を履いていて、自分の好きなものがちゃんと分かっていて
こっそり楽しんでる感いっぱいな方。
皆さん私よりずっとずっと年配の女性ばかりで・・・
「忙しい」・「疲れた」が、口癖のようになっている自分を改めて反省。
この日は、ホントにたくさんの元気とパワーを頂いて帰りました。
どうもありがとうございました。
ビズガーデニングHP TOPページはこちらからどうぞ