西太后の愛した美食薬膳料理体験! ~ガーデンセラピー実践編~

2019年09月27日

みなさんこんにちは! 浅野栄二ですアイコン 社長

薬膳会パンフ

先日、茨城県の水戸プラザホテルで開催された「美食薬膳会」に参加してきました。

薬膳とは、薬と食事の中間的なもので、中国伝統医学の理論を基に、食物の薬効を意識しながらおいしくいただく料理のことです。
中国の西太后は、この薬膳によって、平均寿命わずか45年の時代に74歳まで若さと健康を保ったといわれています。

ガーデンセラピーでは、家庭菜園で育てた野菜やハーブなどを、健康を意識しながら食します。
そこで、ガーデンセラピーと薬膳の共通点を探すべく、はるばる水戸まで足を運びました。

薬膳会会場

薬膳の監修と当日の解説は、薬学博士・薬剤師の篠原久仁子先生。
当ブログでも時々登場するおなじみの方ですね。
薬膳の基礎知識や料理で使われる食材の効能などを教えていただきながら、楽しく食事会が行われました。

前菜

まずは前菜。
「色とりどりの香り冷菜盛り合わせ」です。
白きくらげ入りで美肌効果の高い五味五色の前菜です。

栄養成分分析やカロリー計算など、現代的な栄養学が確立されていない時代、人々は五味(甘・酸・辛・苦・鹹=塩味)と、五色(赤・青・黄・白・黒)を意識した食材を用いてバランスのとれた食事を心掛けていたそうです。
現代でも通用する素晴らしい考え方だそうです。
ちなみに秋は白い食材を食べると良いということで、今回は白いものがたくさん登場します。

写真左上から、胡桃豆腐の韮ソース、フレッシュ帆立貝柱の青山椒ソース、蒸し鶏の黒胡麻棒棒鶏ソース、秋刀魚のピリ辛四川風、クラゲさっぱり緑色ザーサイ菊花山胡椒和え、緑豆入り肴肉マスタードソースです。
どれも最初からいきなり美味すぎます!

スープ

次は、スッポンと松茸・金華ハムの特上薬膳スープ。
十全大補湯という漢方薬入りですが、全く薬臭さがなく、まさに特上の美味しいスープでした!
身体を温め、気血の巡りをよくする効果があります。

伊勢海老

ロブスターと梨の天外塩薄塩炒め。
生銀杏、エリンギ、金針菜、麦門冬なども入っており、美肌、保湿、咳止め、アンチエイジングなどの効果が期待できます。
梨を炒めるなんていう発想自体がスゴイです!
ちなみに、梨には咳止めや肌の保湿効果があります。

フカヒレ

気仙沼産フカヒレと夏草花の姿煮込み伝統の醤油味。
コラーゲンたっぷりで、食べながらお肌がプルプルになっていく感じが、なんとなくしてくるような気がするような・・・(笑)
言葉が出ないほどの美味でした!

アワビ

鮑の姿煮込み蟹卵風味パールパウダー添え。
トッピングの白い粉は、なんと真珠のパウダーです。
まず真珠が食べられるということが驚きですが、大変高価な真珠のパウダーが、ほぼ1粒分トッピングされていることに更に驚かされます!
この粉だけでも〇万円でしょ? きっと。
フリードリンク付きでお1人様12,000円の食事会ですから、もうこれだけで元が取れてしまいます!
パールパウダーには美肌効果のほか、アトピーにも効くそうです。

常陸牛

まだまだ続きます!
常陸牛背肉の煎り焼きガーリックソース仕立て。
肉には補血作用があります。
柔らかくてとてもジューシーなお肉でした!

麻婆

陳さんの痺れる辛いマーボー御膳。
当ホテルの総料理長が、陳健一さんのお父さんのもとで修業をされたそうで、本場の麻婆豆腐を味わうことができました。
辛いというよりも、痺れる味です!
でも旨い! すでにお腹一杯でしたが、ぺろりとたいらげました!

辛い料理は新陳代謝アップ、冷え改善が期待できます。

杏仁豆腐

ようやくデザートです。
水戸プラザホテル四川飯店オリジナル、「柔らか杏仁」海燕の巣添え。
主役の杏仁は立派な漢方薬で、咳止めとして使われます。
香りの良い杏仁と味の良い杏仁をブレンドしてつくるなど、大変なこだわりを感じる、他にはない素晴らしいお味ですが、なんとその上に、超高価な食材として知られている「ツバメの巣」が贅沢に盛られています!

杏仁

これ全部ツバメの巣です!
贅沢すぎます!

ツバメの巣

高級食材「ツバメの巣」は、海燕の巣で、海藻でできています。
断崖絶壁に巣があることから、採取は命がけで、大変希少なものなのです。
シェフが料理前の食材としての巣を見せてくれました。
なんとこれ1箱で20万円だそうです!

シナモンティー

最後はシナモンティー。
シナモンの枝で飲むシナモンティーは生まれて初めてで、ちょっと感動しました!
シナモンには発汗・解熱・鎮痛鎮静作用があります。

美食薬膳

以上が食事会の内容です。
ガーデンセラピー的には、海産物や肉などはあまり関係がありませんが、薬膳には身近な野菜や果物などの食材もたくさん使われています。
それらを健康効果を意識しながら育て味わうことがとても楽しいことであり、家族や友人たちとの会話もはずんで幸せなひとときになります。
今回学んだことは、家庭菜園での作物選びにとても役立つと感じました。
また、自分で育てた野菜以外の薬膳食材を買ってきて、お庭で行なうBBQや鍋会などの食材として活用することもアリだと思います。

水戸プラザホテルでの美食薬膳会。
私は去年に続き、2回目の参加でしたが、毎回新たな発見や学びがあり、また、これだけの豪華な食材をふんだんに使っているのに、大変リーズナブルなお値段で味わえることが感動的でもあります。
定期的に開催しているようなので、興味がある方はぜひチェックしてみてください!

 

 

「ガーデンセラピーとは? その1 ~ガーデンセラピーがめざすもの~」

ビズガーデニングの最新ガーデンセラピーブログはこちら



一般社団法人日本ガーデンセラピー協会は、医学博士、学術博士、大学教授、医療機関院長などが役員・顧問を務め、学術的なエビデンス(根拠)に基づいて活動する組織です。
ビズガーデニング株式会社は日本ガーデンセラピー協会の法人会員です。
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会HP

line

ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社