現場NOW、お客様の声、お店の様子、はたまたビズガーデニングのスタッフが
日々の仕事の中で感じたことなどをつれづれなるままにお届けします。
2018.12.06 Thursday
こんにちは。
お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 スタッフの粕川玉青です
ビズガーデニングがデザインするお庭は、腕の確かな素晴らしい職人によってつくられていますが…
その仕事ぶりは謎に包まれております(‘_’)笑
そこで!なかなか注目されない職人の仕事ぶりや思いを、こちらのブログで紹介させていただきます。
今回ご紹介するのは、夫婦で外構・お庭の施工に取り組んでいる久保さん夫妻です
久保さんは夫婦で現場作業を行い、お庭をつくってくれる頼もしい職人さん。
この日はふたりでもくもくと配線の作業を行っていました。
口数は少ないものの、息の合った動きで無駄なく作業をすすめます。
家庭でも、仕事でも、お互い良いパートナーとなっているのが分かりますね(^^)/
【息もぴったり。さくさくと作業がすすみます】
久保さんが仕事で大切にしていることは、
「人の役に立ち、社会の役に立つことを心掛ける」
あまり注目されない現場仕事でも、周りに意識を向けて取り組む姿勢はプロそのもの!
職人としての確かな腕と誠実な思い、両方がそろっている人はなかなかいません。
そんな熱いハートを持った久保さんなので、お客様から「今までより住みやすくなった」など、喜びの声をたくさんもらうそうです(#^.^#)
【しっかりと仕事に向き合う気持ち、よく伝わってきます】
仕事一筋!のような久保さんにもちょっとした趣味があるようで…
古い車を持っているので、修理することが楽しみなんだとか。
平日休日問わず、モノづくりや手を動かすことにどっぷりはまっているようですね(‘ω’)ノ笑
久保さん、これからも一緒に、たくさんの人に喜ばれるお庭をつくり上げていきましょうね。
今後ともよろしくお願いいたします(*^^*)
【すてきな笑顔をありがとうございます!】
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128