こんにちは。
お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 スタッフの稲垣です
埼玉県鴻巣市でガーデンルームとウッドデッキ工事をさせていただいた、T様邸をご紹介させていただき
ます。まず施工前の写真がこちらです。
【施工前】
【施工前】
T様邸のご希望をまとめると…
・子供たちが遊べるガーデンルームとウッドデッキがほしい
・建物周りの雑草を何とかしてほしい
・インターホンの位置を高くしてほしい
これらのご要望をふまえ、完成した写真がこちらです
【腰壁タイプのガーデンルーム「ココマ」を設置】
ガーデンルームはリクシルの「ココマ」を設置しました。
L字腰壁タイプなのでルーム内への視線を遮ってくれます。
腰壁には東洋工業の古木風のコンクリートブロック【ヴィンテージウッドウォール】を使ってナチュラルに仕上げました。
家の外壁には元々雨樋が2本もありましたが、ミリ単位で寸法を調整し無事に設置することができました。
また既存門柱にあったインターホンの位置が低かったので使いやすい高さに移動しました。
移動したことによってできた配線の穴ももちろんキレイに補修してあります
【使い勝手の良いウッドデッキとガーデンルーム】
ウッドデッキは四国化成の【ファンデッキHG】を設置。
各メーカーでデッキはいろいろありますが、四国化成のファンデッキは2色仕上げでリアル感があり、カビや汚れにも強いのです。
ガーデンルームのメーカーとは違いますが違和感なく収まりました。
ウッドデッキはガーデンルームの中まで続いているので広がりを感じられますね
また既存の人工芝をきれいに敷き直して再利用しました。
【家の周囲は防草シートと砂利を敷きました】
建物周りには防草シートを敷き詰め白砕石で仕上げました。
これで手入れがだいぶ楽になりますね。
T様、この度は当社にお庭工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
こんにちは。
お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 スタッフの稲垣です
埼玉県川越市で、コの字型建物の「コの字のくぼみ部分」に、ガーデンルーム「ジーマ」を特殊納まりで設置させていただいたT様邸をご紹介いたします。
まず、リフォーム前の写真がこちら。
【リフォーム前】
青い外壁から続いた白い外壁がコの字にくぼんでいます。
このくぼみにガーデンルームを設置したいとのことでした。
【ガーデンルームを付けたいのはコの字の部分】
しかしメーカーのガーデンルームはほとんどが規格品。
寸法が限定されてしまう場合は、なかなか対応できません。
案の定、すでに他社からは「設置できない」と断られてしまったそうです。
しかし、弊社はメーカーとのつながりが深いので、メーカー担当者とあらゆる方法を検討。
そしてついに、実現可能な方法を見つけ出し、無事設置することができました。
リフォーム後の写真がこちら。
【ガーデンルーム「ジーマ」の特殊収まり】
LIXILのガーデンルーム「ジーマ」です。
特殊納まりでコの字のくぼみにピッタリ納まっています。
【室内からの出入りが楽になり、駐車場への動線もスムーズ】
折れ戸なので全面を広く開けることができます。
【光を取り込める屋根】
光が差し込む屋根なので室内も暗くなりません。
また夏の暑い日は天井に取り付けた日よけのシェードが日差しを遮ってくれます。
色々な使い方ができる素敵なガーデンルームの完成です
T様、この度は弊社にご用命いただきありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
こんにちは。お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 スタッフの粕川玉青です。
この度、埼玉県東松山市でガーデンルームの設置工事をさせていただきましたのでご紹介します。
施工前の写真がこちら。
【施工前写真】
K様のご希望は・・・
・ガーデンルームを設置したい
・お庭をリビングの延長として使いたい
・生まれたばかりのお子さんの遊び場、可愛い2匹の愛猫の飼育スペースにしたい
お子さんや2匹の愛猫の安全性や使い勝手を考えたうえで、お庭スペースをお部屋として有効活用したいとのことでした。
施工後の写真がこちらです!
【施工後写真1】
中には可愛い2匹の猫ちゃんが・・・
【中にはキャットタワーも!】
【あ…♡かわいい♡】
お子さんはまだ生まれたばかりなので、今は猫ちゃんが占領中です!!
リビングの延長として使えるので、家事をしている最中でもお子さんや猫ちゃんが遊んでいる様子を見ることができて安心ですね
今回K様のお庭に設置したのは、LIXILの「フィリア」というガーデンルームです。
リビングの延長として使いたいとのご希望でしたので、床がウッドデッキになっている「インナーデッキ仕様」を採用しました。
オプションにはガーデンルームには必須の“内部日よけ”と、中に虫が入ってこないよう“防虫ネット”を取付けました。
K様、この度はガーデンルームの設置のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
写真撮影にうかがった際、ガーデンルームの中で遊びまわる2匹の猫ちゃんを見てほっこり癒されました
今後お庭や外構のことでお気づきのことなどありましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも末長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
こんにちは。
お庭と外構を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 スタッフの粕川玉青です。
日々の洗濯物を快適にしたい!という方におすすめのサンルーム。
実際に設置させていただいたお庭をご紹介いたします。
リフォーム前のお庭がこちら。
【リフォーム前写真】
お庭には既にウッドデッキが設置してあり、大きなモミジも植わっています。
【リフォーム前写真】
T様は、洗濯物干し場としてサンルームをご希望されていましたが、
設置するためには、今あるデッキやモミジをどう活かすか…工夫が必要な状況でした。
ご提案したCADパースがこちらです!
【CADパース】
そしてリフォーム後の写真がこちらです!
【リフォーム後写真】
ウッドデッキは東側(写真奥)へ移動させ、元々デッキがあった場所にサンルームを設置しました!
設置した商品はLIXILのサニージュ!
お日様の光がサンサンと降り注ぐサニージュは洗濯物干し場として最適
引き戸を開けて風を通せば洗濯物の乾きはばっちりです
まさに忙しい主婦の救世主とも言える存在です…!
移動させたウッドデッキの仕上がりはこんな感じ↓↓
【モミジの部分をくり抜き、ウッドデッキを移設】
【今後もモミジの観賞を楽しめますね♪】
元々植えられていたモミジの移植は難しかったため、
ウッドデッキの板を部分的にくり抜き、デッキの移設を可能にしました\(^o^)/
【写真の上半分が洗浄後】
ちなみに、移設に伴い高圧洗浄機でデッキを洗ったら、
黒ずみがこんなに取れて驚きの白さに!
また、立水栓を新しいものに交換!
【可愛らしい立水栓、カラー】
ディーズガーデンの立水栓、カラーは可愛らしいだけでなく、
立って使えるタイプなので腰に負担がかかりません
可愛い立水栓を使って、野菜づくりなど、お庭で過ごす時間を楽しんでください!
(^v^)
T様、この度は当社にお庭の工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました!
今回の工事でT様の暮らしがより快適に、楽しいものなれば嬉しいです
今後何か気になる点など出てきましたら、いつでもご連絡くださいね。
これからも末長いお付き合いをよろしくお願い致します!
<埼玉県鶴ヶ島市>T様からいただいたお客様の声はこちら↓↓
<埼玉県鶴ヶ島市>お客様の声(庭リフォーム:サンルーム、立水栓、レンガ平板敷き)
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
ガーデンルーム「ココマⅡ」、テラス、菜園、植栽、照明など
こんにちは。
外構とお庭を素敵に変える ビズガーデニング株式会社 スタッフの粕川玉青です。
先日、広々としたお庭に、屋根付きのテラスと植栽の工事をさせていただいたN様邸をご紹介いたします(^v^)
N様のご希望をまとめると、
・テラスでお茶やBBQを楽しみたい
・テラスに屋根を付けて日除けをしたい
・菜園をつくりたい
・照明のある魅力的なお庭をつくりたい
・隣地側と道路側の目隠しをしたい
これらのご希望に沿ったお庭をご提案・工事させていただき、
素敵なお庭ができあがりました!
リフォーム前の写真がこちら。
【リフォーム前】
【リフォーム前】
【リフォーム前】
広々としたお庭ですが、雑草が生えてなかなか使いにくい状況ですね(>_<)
せっかくの広いお庭を快適に使いたい!というN様のご希望を叶えるため、お庭のプランをご提案させていただきました!
完成イメージのCADパースがこちら。
【CADパース タイルテラスとガーデンルームココマⅡ】
【CADパース 芝生と樹木で美しい緑の庭に】
【CADパース 道路側は散策のできる雑木林風のお庭に】
そして、リフォーム後の写真がこちらです!
【リフォーム後 ゆったりとした屋根付きのテラスができました】
【リフォーム後 広々とした芝生が魅力です】
ゆったり使える広いタイルテラスに、LIXILのガーデンルームココマⅡを設置しました!
ガーデンルームと言えば、3面パネルに囲まれたタイプが一般的ですが、
今回設置したのはオープンテラス腰壁タイプ。
ややこしい言葉が出てきましたが(笑)、
前面の窓の部分と、側面にパネルがないので、普通のテラス屋根に近い形です。
腰壁に外壁用のタイルを貼れたり、日除けやカウンターテーブルが付いたりと、
お庭で過ごす時間がより心地良く感じるおしゃれなデザインで、機能面もバッチリ
テラスの隣にはご希望の菜園をつくりました(^^♪
手作りのおいしいお野菜、たくさん作ってくださいね!
【リフォーム後 お野菜たくさん作ってくださいね!】
隣地側と、道路側は目隠しがご希望とのことでしたので、
樹木を植えて自然に目隠し。
ちなみにフェンス沿いのラティスパネルはN様がご自身で設置しました。
お庭の中はブルーベリーなどの果樹を植えて、
菜園と共に収穫を楽しめる植栽にしました
【リフォーム後 雑木林風のお庭】
また、道路側は目隠し効果を持たせると共に、
散策して楽しめる雑木林風のお庭として植栽と乱形の石、コンクリート平板とレンガで園路をつくりました。
植えた直後で、季節的なこともあり、葉っぱは少なめですが(^^;)
何年か樹木が育つのを見守り、緑が充実してくれば目隠しの効果が出てきます。
今回照明をいくつか設置させていただいたので、夜のお庭もご紹介いたします!
【ライトアップされると昼間とは違った表情を見せます】
ココマに設置されたLED照明と、シンボルツリーを照らすスポットライトが、
夜のお庭を幻想的に演出します。
お庭でやりたいことや、将来像も考慮しながら一緒にプランを作り上げたことで
これからずっと使っていきたくなるような素敵なお庭ができあがりましたね。
N様、この度は当社にお庭のリフォームのご依頼をいただきありがとうございました。
きれいになったお庭で、ご家族で楽しいひとときを過ごして下さいね
何か不具合等がありましたら、すぐに対応させていただきますので、
お気軽にご連絡ください。
これからも末長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
工事面積:約130平米
工事金額:約400万
N様より、お客様の声をいただきました!↓↓
<埼玉県坂戸市>お客様の声(庭リフォーム:ガーデンルームココマⅡ・テラス・園路・植栽他)
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128
お庭、外構工事には定価というものはありません。
相場と言われるものはあるかもしれませんが、
お客さま個々のご要望や事情によって資材や面積などが違いますので、
なかなか比較することができません。
当社では参考のために、施工例ごとに工事内容と施工面積、
価格を明示しています。
(※お客様のご希望により金額の掲載をしていない場合もあります。)
安さを売りにしているお店や、金額の表示を曖昧にしているお店に比べると
高く感じられるかもしれません。
それは施工の品質とアフターケアまで含めたサービスの
品質を落としたくないからです。
納得のいくまでプランの検討をしていただき、ご依頼下されば、
感謝を込めて施工させていただきます。
そしてそれはお客様の笑顔につながると信じています。
―施工させて頂いたお客様へのお願い―
施工させていただいたお客様には、以下のようなお願いをしておりますが、いずれの場合でも事前に許可していただいたお客様に限って実施しております。自由に選択していただけますのでご安心ください。
1)当社ホームページ上に施工内容・金額などを掲載させていただく
2)当社PR用の印刷物に施工内容を掲載させていただく
3)施工モデルとして新規のお客様の見学をさせていただく
キーワードから検索できます。
(例:カンナ、庭、目隠しフェンス、ドッグラン)
![]() |
![]() |
![]() 工事後もお客様と良好な 関係を築いている証。 リピーターとご紹介の工事が 約半数を占めています。 |