<埼玉県上尾市>おしゃれな英国風ドッグガーデン(目隠しフェンス・ウォール、人工芝)
2022年01月24日
埼玉県上尾市でお庭のリフォーム工事をしましたI様邸をご紹介します。
I様のご希望
・英国風のお庭にしたい
・愛犬が脱走せず安心して過ごせるお庭にしたい
・デッキの色が褪せてしまったので塗装をしたい
・フェンスだけでなく一部レンガなども使いたい
・新しい水栓は蛇口が2つ欲しい
・花壇のバラとラベンダーを残したい
・デッキの下に愛犬が入れないようにしたい
おしゃれなディーズガーデンの目隠しフェンスとウォール
施工前のお庭の様子がこちらです。

【Before 1 少々傷んだウッドデッキ】
既存のウッドデッキ、隣地境界のブロックなどが色あせて、少し暗い印象でした。

【Before 2 反対側からみた景色】
これがどのように変わったかというと…

【After 1 ウッドデッキは塗り直し、目隠しフェンスと壁を設置】
ウッドデッキは塗装して、きれいになりました
お庭を囲んだ目隠しフェンスは縦板タイプになっています。
I様のわんちゃんはジャンプ力のある犬種ですので、目隠しフェンスは縦板タイプがおススメです。
横板タイプですと、板に足を掛けてフェンスを乗り越えてしまうことがあるからです。
使っているフェンスはディーズガーデンの「アルファウッド」です。
樹脂製のフェンスですが、リアルな質感で本物の木材のように見えます。
「アルファウッド」はこのように縦板フェンスとしても使えます。
フェンスの間にレンガの壁がありますが、
実はこれはレンガを積んでいるのではなく、FRP製の壁、
ディーズガーデンの「アルファウォール」です。
素敵なアクセントになっていますね。
英国風のお庭にぴったりです
人工芝のドッグガーデン

【After 2 反対側から見た景色】
床部分は砂利を撤去して、人工芝を敷設しました。
わんちゃんの足にも優しいですね
手前にある花壇は既存の花壇の材料で少し内側に移設。
わんちゃんが花壇の周りを走れるようになりました。
シャワー付きの立水栓

【立水栓 アーバンⅡ 2口タイプ シャワー付き】
以前はお庭に水場がなくてちょっと不便だったとのこと。
使いやすい立水栓を設置することになりました。
こちらは、トーシンの水栓柱「アーバンⅡ」2口タイプ。
わんちゃんのためにシャワーヘッドを付けています。
このように水道管を延長して新たに立水栓を設置する工事もお任せください。
ウッドデッキの下部

【ウッドデッキの下部 レンガを積んでバリケード】
ウッドデッキの下はわんちゃんが入らないように、レンガを積んで隙間を塞ぎました。
見た目にもすっきりと違和感なく仕上がっています。
I様、このたびはビズガーデニングにお庭のリフォーム工事をご依頼いただきまして
誠にありがとうございました。
「新しいお庭にわんちゃんを走らせたら、嬉しそうに猛ダッシュしています。」
とお聞きし、とても嬉しく感じています。
これからも、お庭や外構のことでお困りのことなどありましたらお気軽にお声がけくださいね。
ご相談お待ちしています!まずはご予約を!!
電話 : 049-280-4128