9.プラマードU&普段の生活で結露の発生を抑えるポイント!
2017年11月20日
こんにちは。冬なるとお店の窓拭きから一日が始まります。笑
みなさん毎日お悩みかと思います。冬の毎朝の結露拭き…
でも、そもそもなぜ「結露」が発生するのでしょうか?
簡単に説明しますとそれは
「屋外の気温と室内の気温の差」と
「空気中に含まれる水分量」が原因なのです
さらに結露の発生についての詳しい説明はこちらから↓↓
「8、結露の原因」
結露を放置しておいてはいけないんです…
結露を拭かずそのまま放置しておいては…
い け ま せ ん
カビやダニの発生の要因となり、アレルギーや喘息など健康に悪影響を及ぼします
結露が原因で建物に使われている建築材料が腐ってしまい、住まいの寿命も縮まってしまいます
結露、コワイ・・・。
結露を抑えるためには?
内窓をつければ、窓が1枚増えるのでその屋外と室内の温度差も少なくなります=結露が少なくなります
「プラマードU」つけましょう!と言いたいところですが、
普段の生活でも結露の発生を抑えるポイントをいくつかご紹介します!
☆換気をする!
換気不足が一番の問題です。こまめに換気をして室内の水蒸気をできるだけ外に逃がすようにしましょう!
☆洗濯物を室内に干さない!
室内に水蒸気がたまってしまいます。浴室換気乾燥機なども有効です!
☆寝る前に窓を開けて換気をしましょう!
人の呼吸や睡眠中の発汗でも室内に水蒸気が発生する一因になります。
(風邪をひかない程度でお願いします。)
☆加湿器の使用は控えめに
冬は乾燥するので冬はつけたままにしている人もおおいのでは?
高湿度はカビやダニのとって好環境になります。適度に使用しましょう!
冬の室内の理想の湿度は約40%と言われています
それ以下だとインフルエンザウイルスが活発になるといわれています。
それ以上だと結露が発生しやすくなります。
気を付けてみてくださいね!!
この記事のカテゴリー:「家が寒い・暑い(内窓付けたい)」
関連記事はこちらからどうぞ!
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128