21.くるぶしで~寒さ感じる生き物よ~ 読み人知らず(笑)
2017年12月20日
こんにちは!ビズガーデニング店長の浅野です
冷え性の私はこの時期、靴下2枚重ねにレッグウォーマーで乗り切ります。
実際にはこのブログ書きながら、「それでも足が寒いな~」と思ってます。
先日知ったのですが、「人間はくるぶしで寒さを感じる生き物」なんだそうです。
お部屋の中は天井近くが温かく、床は冷えています。
その温度差は4℃くらいあるんですよ!
でも、お部屋にはその床よりももっと冷たくなっているところがあります。
どこかわかりますか?
それは窓。
古い家だと、冬場は床温度より10℃位寒いことがあります。
冷たいだけならまだしも、冷たい空気が窓面を滝のように流れ落ちてくる「コールドドラフト」という現象が起きるのです。
そして吹き降りてきた冷たい空気のせいでさらに「足元が冷える」ように感じている、と言うわけです。

【暖かい空気は手の届かないところへ】
樹脂窓を既存窓の内側に設置すれば、お部屋の温度全体がより均一になり、さらにはコールドドラフト現象も減少します。
内窓に興味のあるかたは、お気軽にお問い合わせくださいね!
ではまた
この記事のカテゴリー:「家が寒い・暑い(内窓付けたい)」
関連記事はこちらからどうぞ!
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128