23.温度を実測して内窓の効果を実感!この冬取り付けはまだ間に合いますよ!
2018年01月27日
こんにちは!ビズガーデニング店長の浅野です
築21年の我が家はこの初冬に内窓「プラマードU」を取り付けました。
今朝は、1階和室の既存窓と内窓でどれくらいの温度差があるのか測ってみました。
計測したのは朝の7時。
ちなみに外気温は-6℃だったとのこと。(Accu Weather発表による)
窓は室内側から、プラマードU複層ガラスタイプ、既存アルミ枠窓、アルミ雨戸です。
温度計は窓サッシに立てかけて計測。
比較した結果・・・
—-既存アルミ枠窓 1.2℃
—-内窓「プラマードU」 6.4℃
室温(部屋の真ん中付近) 8.4℃
この結果を見て思いました。
「これまでどんだけ寒かったんだ」(笑)
今年の冬は記録的な寒波に襲われています。
先日母が「内窓付けておいて良かったね~!」と申しておりました。
まさに内窓効果を実感!なのです。
暖房をつけてから温まるまでの時間も短いと感じています。
さらに、既存窓に結露はまだ一度もありません。
「家が寒い」と感じられている方、内窓に興味のある方、お気軽にお問い合わせください。
現地調査の上お見積りは無料でいたします。
プラマードUはラインナップが豊富にありますので、お客様に最適な窓をご提案させていただきます。
この冬、取り付けまだ間に合いますよ~~
この記事のカテゴリー:「家が寒い・暑い(内窓付けたい)」
関連記事はこちらからどうぞ!
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128