野鳥を呼ぶ庭づくり 鳥が喜ぶ木の実
2016年03月10日
寒さの厳しい季節…
そんな中、鳥たちは花の蜜や実を求めてあっちへこっちへ探しまわっています。
厳しい自然の中で生きる野鳥たちのために、食べ物のなる樹をお庭に植えてみませんか?
野鳥がエサとして好む樹木をご紹介しまーす!(^O^)/
木の実で野鳥を呼んでみよう!
*ユスラウメ
春、サクラに似たきれいな花を咲かせ、梅雨ごろに真っ赤な小さな実をつけます。
確か子供のころ実を食べたことがあるような…
味は美味しかった記憶が…あります!ジャムも作れるそうなので、ユスラウメがお庭にある人は是非挑戦してみてください
メジロ、ムクドリ、ヒヨドリなんかが好んで来てくれます!
*ヤマモモ
公園などでも植えられるヤマモモ。
ムクドリが好んで食べるほか、カラス、スズメ、キジバト、メジロも食べます。
*ウグイスカグラ
いかにも鳥と関係がありそう!な名前ですね。
由来は、「ウグイスが鳴くころに花が咲くから」、「ウグイスが実をついばむ姿が神楽を踊っているようだから」など、諸説あるようですね~。
春にピンク色の小さな花を咲かせ、6月ごろ実が赤く熟します。
ほんのり甘いので人にとってもおいしく感じられます!もちろん、メジロなどの野鳥もついばんでくれますよ
ウグイスが神楽を踊っている姿も見てみたいですねヽ(^o^)丿
*コブシ
写真はシデコブシの花。真っ白でキレイですね~
実は10月ごろ赤く熟します。
春は人が花を楽しみ、秋は鳥たちが実を楽しむ、素敵な庭木です。
*トキワサンザシ
赤い実がたわわになるトキワサンザシ。
私の実家の庭に植えられていましたが、他に食べる物がなくなってきたであろう1月か2月ごろに鳥が採食しにやってきます。
鳥に人気がなく、賞味期限が迫った売れ残りの商品って感じですかね(・・;)
*ウメモドキ
いかにも鳥が好きそう!と思う可愛らしい実ですが、
実際は他に食べるものがなくなった時に、ヒヨドリやジョウビタキ、ムクドリがちょこっとつまむ程度。
鳥が来ればラッキーと思って、秋を彩る観賞木として楽しんでもいいかもしれません笑
*ムラサキシキブ
*マツの仲間
クロマツ、アカマツ、カラマツなどの種子、いわゆるマツボックリですね。
シジュウカラやホオジロ、ヒガラ、マヒワ、アトリなどが来てくれます。
また、冬は葉っぱの溝にかくれているアブラムシも食べに来るとか
*カエデの仲間
イロハモミジ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、ハウチワカエデなど、カエデ科の樹木たち。
羽の付いた種子をつけ、くるくる回るりながら地面に落ちる特徴があります。
1月~3月にシジュウカラやヤマガラ、シメ、イカルなどが食べにきます。
*アオキ
写真は斑入りのアオキ。
お庭で植えられることもありますが、基本的に林の日陰で育つ地味~な木なので、存在自体気付くこともあまりありません(笑)
しかし、3月~4月ぐらいにひっそりと赤い実をつけます。
食欲旺盛なヒヨドリが食べに来てくれるかもしれません!(^^)/
*ジューンベリー
甘くておいしいジューンベリーは、人はもちろん鳥も大好き
ヒヨドリやメジロが主に来てくれます。
ジューンベリーは枝がきゃしゃなので、大きいヒヨドリには少々食べづらいかもしれません。
似たもので、ブルーベリーも鳥は大好きです。
これらの樹木をお庭に植えることで、お家にいながらバードウォッチングを楽しめます
植物や生き物が好きな人は是非、お庭に実のなる木を植えてみましょう~!
参考文献:
野鳥と木の実ハンドブック 叶内拓哉著
野鳥を呼ぶ庭づくり 過去の記事はこちら↓↓
1.身近な鳥たち①
2.身近な鳥たち②
3.いろいろなバードフィーダー
4.バードフィーダー設置の注意点
5.野鳥の好きなエサ
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128