<埼玉県東松山市>思わずお庭に出たくなるナチュラルな園路とお花のテラス
2018年07月15日
この度、埼玉県東松山市で新築のお庭の工事をさせていただきましたので、ご紹介します!
まずは、施工前の写真がこちら。

【施工前写真1】

【施工前写真2】
O様のご希望は・・・
・お庭をあまり頻繁には使わないと思うが、お庭らしさは欲しい
・枕木やレンガが好き。レンガの小道を造りたい
・雑草対策がしたい
・ウッドデッキを設置したい
・物置を設置したい
・レトロなデザインの立水栓を設置したい
・あまり大きくならない木を植えたい
とのことでした。
そしてO様のご希望をもとに当社がご提案したイメージパースがこちらです。

【イメージパース1】

【イメージパース2】
庭らしい雰囲気は持たせつつ、管理の手間はできるだけ少なくなるよう、植栽は最低限にとどめました。
そんな中でも、お庭らしさが出るよう、ナチュラル感のある素材を組み合わせお庭をデザイン。
お部屋の中から一番素敵な景色が見えるよう、カンナ物置や花壇をレイアウトし、思わずお庭に出たくなるようなお庭をプランしました。
思わずお庭に出たくなるナチュラルな園路とお花のテラス
施工後の写真がこちらです。

【施工後写真1】

【施工後写真2】
やはり目を引くのがディーズガーデンのカンナ物置!
部屋から一番目に入る位置に、カンナを中心とするテラススペースをつくりました。
テラスの床材は本物の枕木のように見えますが・・・
実はコンクリート製!
東洋工業(TOYO)のレイルスリーパーペイブという商品です。
コンクリート製なので、腐りやシロアリの心配もありません。
ナチュラルな雰囲気が、可愛らしいカンナ物置によく合いますね
立水栓はオンリーワンのエポカWのマットブラックと
パンは同じくオンリーワンのモザイコ、色はリネンベージュです。
奥様がご希望されたアンティーク風のおしゃれな立水栓です
ウッドデッキはYKKapのリウッドデッキ200。
ウッドデッキがあることで、お部屋から外へ出て、そしてカンナ物置のあるテラスまでスムーズに行くことができます。

【施工後写真3】

【施工後写真4】
ウッドデッキから駐車場へ向かう小道は、当初から奥様がご希望されていたレンガの園路
様々な色のレンガと、ハードウッドを使うことで、ナチュラルな可愛さを感じられるデザインとなりました。
わくわくした気持ちでお庭を歩くことができますね♪
お庭は積極的には使わないかな…と話されていたO様ですが、工事後、花壇にお花を植えられていました。
これからも、お庭のある暮らしを満喫していただきたいです!
この度は、工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
これからも、お庭のことで相談などありましたら、いつでもお気軽にご連絡ください
今後とも末長いお付き合いをよろしくお願い致します。ありがとうございました!
物置「カンナ」シリーズについて詳しくはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
おしゃれ物置「カンナ」「リコ」シリーズを徹底的にご紹介
O様よりお客様の声をいただきました。
<埼玉県東松山市>お客様の声(新築ガーデン:ウッドデッキ、園路、花壇、立水栓、植栽、他)
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社
スマホの方はタップすると電話がかけられます
↓ ↓ ↓
049-280-4128