セラピーを意識した病院緑化の重要性を学びに大阪へ~ガーデンセラピー実践編~
2019年08月28日
みなさんこんにちは! 浅野栄二です
私は自分の病気治療や家族の通院の付き添いなどで、割と頻繁に様々な病院に行きます。
そこでいつも思うことは、どの病院も緑化はされているものの、植えられている主な植物は必ずと言っていいほどツツジやサツキです。
コストや管理の手間を考えてこうなっているのは、仕事柄よく理解できますが、それだけで植物を選んでよいのでしょうか。
まあ工場や公共施設の敷地など、法律で緑化が義務付けられている場所ではやむを得ないのかもしれませんが、人の健康に関わる病院や福祉施設では、もっと植物の心理効果や健康効果を意識した植栽デザインが必要だと常々思っております。
そんな折、当ブログでもおなじみ、千葉大学大学院岩崎寛先生の、病院緑化に関するセミナーが大阪で開催されるということを知り、遠路はるばる行ってきました。
会場は大阪の中心部にある難波神社。
ガーデンセラピーと神社は共通点が多く、緑の多い会場に着いた時点で心が癒されていきます。
(ガーデンセラピーと神社の関係については、過去のこちらのブログをご参照ください)
こちらが主催者の数珠(じゅず)氏。Green Hospital Project の代表をしていらっしゃいます。
(私の後ろ姿が写ってます)
数珠氏からプロジェクトの趣旨などを聴き、「そうそう、その通り!」と共感することばかりでした。
そして、岩崎先生の講義に。
セラピーを意識した病院緑化の重要性と現状、今後の課題について、いくつかの具体的な病院を例に、詳しく教えていただきました。
内容は科学的エビデンスに基づいていて、机上論ではなく実践的で、とても深いものでした。
大阪まで聴きに行ったかいがありました。
数珠さん、岩崎先生、素晴らしい企画&講義をありがとうございました。
早速自分の活動に活かしていきます!
「ガーデンセラピーとは? その1 ~ガーデンセラピーがめざすもの~」
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会は、医学博士、学術博士、大学教授、医療機関院長などが役員・顧問を務め、学術的なエビデンス(根拠)に基づいて活動する組織です。
ビズガーデニング株式会社は日本ガーデンセラピー協会の法人会員です。
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会HP
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社