屋上緑化の資格試験に合格しました! ~ガーデンセラピー実践編~
2019年12月11日
みなさんこんにちは! 浅野栄二です
医療・福祉施設や一般企業でのセラピーガーデンづくりでは、空きスペースの問題から屋上や壁面を利用する場合が多くあります。
でも簡単に考えてはいけません。
知識もないのに下手に屋上緑化などをすると、過酷な環境下のため植物が枯れてしまうのはもちろんのこと、重量オーバーで屋根が落ちたり、防水・排水不良で階下が水浸しになったり、強風で木が地面に落下するなど、人命や財産を奪う重大事故につながる可能性があるのです。
そこで私は、その専門知識を習得するため、この秋「建築緑化コーディネーター」資格試験を受けまして、先日、念願の合格証が届きました!
建築緑化とは、屋上緑化・壁面緑化・屋内緑化の総称です。
建築緑化を行なうには、植物の知識と建築物の知識の両方が必要なので、勉強も大変でした。
A4で200ページ近くあるテキストから、まんべんなく80問出題され、90分で回答しなくてはなりません。
出題内容は、
*屋上緑化概論(都市環境の課題と屋上緑化の効果など)
*屋上緑化の建築計画及び設計(防水排水計画・耐根処理・荷重計算・耐風対策・安全対策)
*屋上緑化の植栽計画及び設計(緑化計画・土壌基盤計画・潅水方法・植物知識)
*屋上緑化の施工(施工計画・施工管理・安全対策)
*屋上緑化の維持管理(管理計画・管理体制)
*壁面緑化(壁面の緑化計画・施工・維持管理)
です。
資格取得だけが目的ならば、重要ポイントに的を絞り試験に臨むこともできますが、実践を前提とする場合は、どれ一つとっても欠かせない知識なので、全ページの内容を数か月かけて頭に叩き込みました。
これまで受けてきた試験の中では断トツに難しい試験でしたが、何とか無事に合格できました。
今後は個人庭だけでなく、医療福祉施設や一般企業のセラピーガーデンも積極的に展開していきたいと思います。
職場スタッフのストレスケア・健康管理を担当している方、興味をお持ちの方、是非お声がけください!
「ガーデンセラピーとは? その1 ~ガーデンセラピーがめざすもの~」
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会は、医学博士、学術博士、大学教授、医療機関院長などが役員・顧問を務め、学術的なエビデンス(根拠)に基づいて活動する組織です。
ビズガーデニング株式会社は日本ガーデンセラピー協会の法人会員です。
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会HP
ビズガーデニングHP トップページはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
埼玉県坂戸市・外構エクステリア&ガーデンデザインの ビズガーデニング株式会社